教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高速バスの人の給料。

高速バスの人の給料。日本各地を繋ぐ高速バス。値下げ競争で今じゃ最安値で新宿~新潟区間が3000円以下で抑えられたりしてますが・・・ バス会社に利益なんてあるんですか? 給料なんか出るんですか? 具体的に、月収いくらですか? 8時間労働なんて絶対守られてナイと思うんですが・・・ 愚痴とかあれば具体的に聞きたいです。現役ドライバーの皆様やバス事情に詳しい方に聞きたいです。

続きを読む

1,433閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教習所の同期が観光バスに転職しいろいろ聞きました。最初は観光担当だったんですが慣れていくにつれ高速担当になり、埼玉(大宮、川越など)から大阪、名古屋をやってました。17:00出社→点検、点呼、路線確認→出発→客乗せ(各地)→目的地にて客降ろす。提携バス会社の車庫到着。日報作成、車両清掃→終了9:30。ざっと16時間。2マンだから2時間ごとの交代で運転ですが道路に一番近い車体の一番低い場所にある仮眠スペースで寝るためエンジン音がうるさくまともには休めません。寝返りすらできないスペースだそうです。そしてプレハブのような仮眠室で数時間寝てまた埼玉へ戻る。これの繰り返しで体調崩し1年で辞めました。給料は観光時代で額面30万ほど。休み月4日。高速になってからは33~35万。休み5~6日。賞与は寸志程度。400万円行けばよいほうみたいです。ベテランで450万ほどだったそうです。会社によりますが。まぁどこも過酷は労働環境には違いはありません。人命を預かる職業としては安いです。友人は命を乗せるより荷物を運ぶことを選び今は運送会社で4トン乗ってますが生き生きしてますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バス会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる