教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在小学校教員を目指して通信大学に在籍している27歳会社員(男)です。 免許取得にあたり、ピアノ実技及び音楽概論といっ…

現在小学校教員を目指して通信大学に在籍している27歳会社員(男)です。 免許取得にあたり、ピアノ実技及び音楽概論といった科目があります。 今までピアノを習ったこともなく、また基礎的な知識もないので、独学での限界を感じています。 効率よく音楽教室(ピアノ教室)で学ぼうと思っているんですが、同じような経験された方がいましたら ぜひアドバイス戴けたら幸いです。 またオススメの音楽教室(ピアノ教室)があれば教えていただけないでしょうか? 私は京都市上京区に住んでおります。 ぜひアドバイス等お願いします。

続きを読む

352閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先生にもよると思いますが、厳しい先生の場合は容赦なく落とされます。 テストはかなり緊張しました。 特に弾けない人は自前のピアニカで練習したり、朝早く来て練習したり残ったりしてました。 また、筆記テストもハードルが高く、覚悟されていた方がいいと思います。 ただ、グループに一人はものすごく詳しい人がいるのでうまいことやって下さい。 とにかく実技のピアノテストはほんとに練習しないとスクーリング期間だけではクリアするのは難しいと思われます。 ピアノ教室はヤマハはどうですか?仕事帰りの時間でもやってると思います。 あとは近所の音楽教室を調べられたらどうでしょうか。 ピアノ教室高いですが、将来のためにがんばってください!!!

  • 一か八かでピアノはやらないって言うのはどうでしょう? 可能かどうかは別としてまずは教員免許の仕組みからです。 教員免許は専修免許、1種免許、2種免許に分かれて居ます。 ちなみに普通は大学で取る免許は1種免許です。 1種免許の場合は各教科の科目で8単位以上の単位が必要です。また教職の指導法も9教科分全てが必要です。 ふと思えば教科は8単位なのに指導法が9科目あります。法律上は教科1科目は省略可能です。 ただし、普通は大学に置いて必須になっているので音楽を省略するのは難しいでしょう。 しかし、実は大学では2種免許も取る事が出来ます。 2種免許の場合、教科に関する単位は4単位、指導法に関しては音楽・体育・図工の中で2科目以上の単位を取りつつ6教科以上で有れば良いと決まって居ます。 つまり…2種免許の場合には音楽の単位も、そして音楽の指導法の単位も必要ないのです。 http://www.seisa.ac.jp/information/kyoushoku_p.html ここに北海道の星槎大学の例があります。1種免許では全ての教科が必須です。 しかし2種免許の場合、音楽とあとは何か2つと言う単位の取り方か、音楽無しで何か4つと言うどちらかで免許が取れます。 音楽が本当にダメでダメでどうしようも無い場合には2種免許に切り替えるのも手ですよ。 なお、2種免許だと1種に比べてランクが低いので採用が…と心配する人も多いですが、実は採用に関しては全く差別されません。 だし2種だと何が悪いのかと言うと、法律では2種で採用された場合には1種昇格への努力義務が課される事になって居ます。 また2種免許では学年主任や校長などの管理職には基本はなれません。管理職は大半が専修免許ですが…。 将来の昇格時に不安は残りますが、2種で12年勤務後に1種へ昇格しようとした場合、必要な単位は10単位です。 既に取得済みの単位は使えないので、何かしらの教科に関する単位1単位と指導法2科目以上なので音楽の指導法は将来取らなければならないかもですが、音楽の実技は逃げ切れる方法も有ります。 ただし、採用後に配属先の小学校で校長先生に謝って下さい。音楽出来ませんってです。 免許の為の音楽の単位では無くて、採用されれば実際の指導が必要です。まあ2種免許では取得して居ない科目があるのは校長先生もご存知なので、音楽が得意な先生に音楽の授業だけ替わって貰うか、音楽の非常勤の先生が居る場合にはその先生にやって貰いましょう。 どうしても無理なら回避です。回避しても小学校教師になる事は全然可能ですので頑張って下さいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる