教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これらの資格で就職のとき使える資格はなんですか? 司法書士・行政書士・社会保険労務士・弁理士・税理士・旅行業務取扱…

これらの資格で就職のとき使える資格はなんですか? 司法書士・行政書士・社会保険労務士・弁理士・税理士・旅行業務取扱管理者・宅地建物取引主任者・中小企業判断士・管理業務主任者・賃金業務取扱主任者・マンション管理士・不動産鑑定士

補足

使えるとは「この資格とっておくといいよ!」みたいな感じです。

742閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「この資格とっておくと就職にいいよ!」 なんて資格は世の中にないんです。 だって、それがあるならみんな取ってるハズでしょ? というわけで、就職に有利な資格は 大卒と普通免許。 あとは進む道次第です。

    ID非表示さん

  • 転職や就職で威力を発揮するのは、この中で考えれば、弁理士が一番ですかね。 特に、特許出願件数の多い、メーカーなんかでは重宝されると思いますよ。 後は・・・。よく、経理なんかで税理士が有利とか言われるけど、実際問題、企業で使う簿記知識なんて日商の二級程度で十分だし、社労士は人事部の人が取るなら兎も角、それとって転職って、順序が逆じゃない?。 診断士も、効用のほどがイマイチだし・・・。(それとって、どうすんの? てな感じ。) 但し、司法書士や不動産鑑定士なんかは、希少価値もステータスも高いので、この中ではお奨め。転職に有利とは、必ずしも断言出来んが。 費用対効果なら、宅建ですね。それ程難関でも無い割には、まあそこそこ・・・。

    続きを読む
  • 司法書士、行政書士、社会保険労務士、税理士は就職には役にたちません。 これらの資格は、独立してはじめておいしい資格なので。 行政書士など、初任給15万円とかザラにあります。 宅建、旅行、貸金はそれなりに使えます。宅建は不動産業界、旅行は旅行業界、貸金はサラ金業界に勤めるときに重宝されます。 管理業務主任者、マンション管理士、不動産鑑定士は知り合いにいないので解りません。 中小企業診断士は、それなりに役に立ちますが、試験の合格よりも、登録・更新が大変ですので、就職した後にとることをオススメします。 まあ、実際のところ役に立つのはは、簿記、英検、FPとかじゃないですか。 質問者様が挙げたものですと、宅建、旅行、貸金くらいですかね。 まあ、宅建をとるのでしたら、管理業務主任者とかも一緒に持ってるといいかもしれません。

    続きを読む
  • 税理士ですね。 でもあなたが何がなりたいのかを考えたうえで資格を取らないと、どれをとったとしても、熱意が伝わらないと採用に結び付かないと思います。なので、何がしたいかを考えておかないと資格をとっても無意味のまま、生かせず終わっちゃいますよ?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる