解決済み
公認会計士について。 現在、私は工業高専に通う3年生です。(専攻は金属化学材料学です) そこで、進路をいろいろと考えた結果、公認会計士を目指そうと考えました。 私自信が考えたことなので、当然ながら甘い考えかと思っています。 そこで皆さまに質問があります。 会計や簿記に対する知識が0である現時点から 公認会計士を目指すということは、 現在商業高校で簿記などの勉強をしている学生と比較すると どれくらいの差がありますか? 独学で簿記を勉強することは可能でしょうか? 日商簿記検定を受けようと思っているのですが・・。 何か、現時点でアドバイスなどありましたら是非よろしくお願いします。
773閲覧
私は今大学で公認会計士の勉強しているのですが、 出身は工業です。 講師によると商業卒業の人より普通科などの簿記0から始めた人の方が合格しやすいらしいですよ。 なんでも商業科は高校レベルの簿記で自分は長く勉強してるから大丈夫と思ってしまうとか。 逆に普通科は追いつこうと必死になり、逆に追い抜くパターンが多いようです。 ちなみに私も高校三年で目指し始め、とりあえず簡単な三級だけ独学で勉強しました。 二級以降は今通ってる大学の講義を受けて、1年の間中に一級取得できてます。 ようはどれだけ必死で勉強できるか。 頑張ってください。
簿記2級とかでしたら、公認会計士試験の範囲の10%も網羅できていないと思います。なので、始める時点での差は全く気にする必要はありません。 簿記を独学で勉強することは可能です。 ただ、公認会計士を目指すのならば、さっさと専門学校に入学することをお勧めいたします。日商簿記検定は寄り道にしかなりません。 だだ、自分の向き不向きを日商簿記検定などで見るのは、ある程度効果はあるのだと思います。 がんばってください。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る