教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークのインターネットサービスでは、ハローワークと同じ求人情報が見られるのでしょうか? 主人が求職中なのですが、…

ハローワークのインターネットサービスでは、ハローワークと同じ求人情報が見られるのでしょうか? 主人が求職中なのですが、毎日ハローワークに通うと交通費がかさんで生活が苦しくなってしまいます。インターネットサービスで同じ情報を見られるのなら、自宅で検索してもいいのではないかと思うのですが。

2,174閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ほとんど同じ情報が見られますが、100%同じではありません 求人の公開を望まない企業の求人は、ハローワークに行かないと見られませんし インターネットでは企業名を伏せている企業も多いです と言っても、ほとんどの求人がインターネットで見られますので 自宅で検索して、気になる求人を発見した時だけ ハローワークに行って応募するのが良いでしょう 交通費を気にするなら、近所のハローワーク窓口を探してみてください 市役所などに求人情報コーナーみたいな分所が設定されている場合もあり このような場所から応募したり検索する事も可能ですよ

  • ほぼ同じですが、「事業所の意向により、事業所名、所在地、 電話番号をインターネット上にて提供しておりません。」と記載された 案件が有ります。これらの場合、ハロワの端末で求職番号を入力し「事業所名」等 確認できます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる