教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

独学で警察官を目指している方に質問です!

独学で警察官を目指している方に質問です!私は大学3年で来年採用試験を目指しているものです。 やっと授業の方も落ち着いてきて いざ過去問から手をつけたり、勉強法の本を読んだり・・・ 過去問は一回目は13点、二回目は19点でした (どちらも違う問題です) こんなんで合格するわけないですよね。 でも毎日b勉強の時間を学校、バイトの間に作ったり 朝早く起きたり・・・。 皆さんはどんな工夫してますか? 過去問の点数の推移とかも教えてください! 自分との戦いってうまくいかないですね(..)

続きを読む

535閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    地方上級公務員試験、警察官採用試験の合格者です。 私は大学3年の冬の時点でそんな感じでした。 ポイントとしては、まず自分に合った参考書を手に入れる事です。 図や解説が丁寧かつ簡潔なものが良いでしょう。 ご自分で書店に行って吟味して、自分のものに出来そうな参考書を買いましょう。 そしてメリハリをつけた勉強をする事です。 勉強する日はとことんする、勉強しない日はとことん遊ぶ。 あとはモチベーションを保つ事です。 自分は絶対警察官になるんだという強い熱意を無くさないでください。 やる気が無くなれば勉強は、はかどりません。 以上、独学経験者の私からは「参考書」「メリハリ」「モチベーション」という3つのポイントを教えておきます。 頑張ってくださいね(^^)

  • 答えます。7月型ですが、大卒警察官最終合格したものです。私も春の模試(3月中旬)まで試験で3割5分~4割しかできませんでした。 大学定期試験、留年危機等(笑)あり、ダラダラとやる気なく勉強してたのもたたり、正直今年は詰んだと思った時期すら有りました。 しかし、親・友人等に喝を入れられもう一度自分の夢に立ち向かうと決めてからは、春先からは最低1日8時間は勉強しました。しかし点数はギリギリまで伸び悩みました。 そこで時間が無いと感じた私は通常必須科目と言われる数的処理・判断推理を基礎事項だけにとどめ捨てました。資料解釈も捨て、その分暗記科目人文科学・自然科学・社会科学はほぼ完ぺきに、文章理解は少しずつやってました(それよりこの科目はポイントを押さえました)。 その戦略で筆記は33点6割5分通過しました。論文は出来がよくなかったのが反省点ですが・・ それよりも2次は筆記リセット方式でしたので、面接対策はかなり力を入れました。自分の自己分析を客観的に掘り下げ、穴が無いか、論理破綻してないか、警察の職場のどこが素晴らしく、そこで自分はどうしたいのか、どう自分の能力を発揮できるのか等、体力試験の練習をしながら自分と向き合う毎日でした。 まあそれでも面接は圧迫で自分もグダグダでしたので正直落ちたと思いましたがね。 特に民間と併願していたので ・本当は○○のほうが良いんじゃないの?俺が親だったら○○にいれるな ・なんで警察学校やめる人多いと思う? ・この面接カード後から取ってつけた感じだよね? 君兄弟男一人だし、集団生活ダメなんじゃないの? なんで受かったのかは分かりませんが落ち着いて冷静に答えた記憶が有ります。 とまあこんなダメ学生でも諦めなければきっと良い結果はついてくるので頑張ってください。 ちなみに私的には数的処理・判断推理は捨てて欲しくないです。論文も大切かと思います。

    続きを読む
  • でしょ。この試験は、あなたが本職になったら永遠に味わう、言わば登竜門ですよ。 同じ問題集、何回も読み直し、読破して下さい。ヤマが当たれば一発で受かりますが、残念な結果でも、二、三発で学科試験はクリアします。 頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる