教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職するにあたり、フランチャイズの定食屋とカフェで迷っています。どちらも入ったことがあり味も知っていて好きなお店です。

転職するにあたり、フランチャイズの定食屋とカフェで迷っています。どちらも入ったことがあり味も知っていて好きなお店です。未経験での調理希望なのですが、長い目でみた場合、幅広い客層相手の前者と若者向け、勢いにのっている後者、というようなイメージです。多分どちらもいずれは店をまかされ店長やマネージャー、というような道だと思うのですが。ちなみに現在どちらも応募中です。迷っています。何かアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

補足

sedia2010さん ご回答ありがとうございます。立地条件大事ですよね。 でもこちらで選ぶ事はできませんよね。。人事の人が配属決めるので。。

続きを読む

321閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回転の良さで言えば定食屋だと思います。カフェは、低い単価で長時間粘る客もいますから。定食屋なら、セット物の他に単品料理も注文する客も少なくありませんしね。あとはどんなお店でも「立地条件」が大事です。国道や県道沿いで、交差点の角がベストですね。テナントを借りて開業する場合、以前に入居していた業者がそのテナントで長持ちしていたか調べてからテナント選びをするべきです。入れ替わりの激しいテナントは、無関係の業種の店が入居しても、振るわず続かずに閉店する傾向があります。 補足について:チェーン・コンビニの新規開店の例を取りますと、事前に市場調査を行うそうです。(当然と言えば当然ですが)店舗の用意に関して本部と「既存のテナント」或は「新規着工」で納得いくまで良く交渉するべきでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる