解決済み
バスの運転手さんが他のバスとすれ違うときに、その運転手に向かって手を挙げるのはなぜですか? 最近バスに乗っていて気になりました。 知っている方がいれば教えてくださいm(._.)m
397閲覧
ただの挨拶です。 同じ路線内であれば他社の運転士にもやっています(した)ね。 面白いことに見てるとお互い手をあげるどころか目も合わさない人達がいたので、こいつら仲悪いんだなってのがわかります。 さて、先程過去形にしましたが、最近はすれ違い時の挨拶を禁止しているところが増えてきました。 無意味に片手運転になるので危険だということです。 添乗やモニター(運転士の仕事ぶりを覆面として乗車し、チェックする人)に見られると原点対象となり、後で上司に叱られます。 事の発端は、対向のバスに、この先火事だということを伝えて、教えてもらった運転士はありがとうの意味を込めて手をあげて発進した直後、バスの前を横切っていた歩行者を轢き殺してしまったのが発端だと言われています。 しかし、それは手をあげたのが直接の原因ではないと思うので、ほとんどこじつけでしょうね。 客前でみっともないから禁止したのではないかと思います。 東京近辺では禁止している会社がほとんどだから挨拶しているとすればよほど仲が良い相手同士か、または地方のバス会社だと思います。 都営バスはつい最近まで手をあげていましたが、ここ一年ぐらいを見ていると心なしか手をあげていないように思います。 禁止になったのかもしれませんね。 あと、電車の運転士同士も昔はすれ違いで手をあげていましたが、最近はあげてないですね。
会社の廊下で知り合いとすれ違う時 挨拶しますよね? それと同じです 下手にシカトすると 後でシメられます(笑) ↑ま、これは冗談としても「何ボケっとしてんだよ」と注意されたりはしますね
基本的には、単なる同僚に対する挨拶です。 会社によっては「 同じ会社だけ 」とか 「 他社関係なく挨拶 」とかの 決め事が存在する場合もあります。 挨拶が単なる挙手ではない場合もあります。 その場合には、対向車のドライバーに対して 「 この先、渋滞しているぞ 」とか 「 この先で事故を発生、注意しろ 」と言った意味が あるそうです。
あれをやるのは同じ会社の人なので、「おいーす、頑張ってるかー」的な意味だと思います。 全員がやっているのでマニュアルだと思いますから特に何も考えてないのかもしれません。
< 質問に関する求人 >
バスの運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る