教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1級建築士の免許証について質問です。 1級建築士の免許は、昔だと合格証書だけだったとききました。 今は顔写真…

1級建築士の免許証について質問です。 1級建築士の免許は、昔だと合格証書だけだったとききました。 今は顔写真入りのカードがありますが、このカードはいつ発行できるのでしょうか?また、既に1級建築士の資格を持っていて、カードの免許証を持っていない人は、 どうすればカードを発行できるのでしょうか?

続きを読む

4,944閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >1級建築士の免許は、昔だと合格証書だけだったとききました。 数年前までは、A4サイズの「一級建築士免許証」でした。 →試験に合格した後に高い税金を払って登録しないと「一級建築士」と名乗れませんから、合格証書ではありません。 →まぁ、パッと見、合格証書みたいな感じではありますが。 >今は顔写真入りのカードがありますが、このカードはいつ発行できるのでしょうか? 今は、新規であれ再発行であれ、カード型しか発行されません。 →正式名称は「一級建築士免許証明書」です。 >また、既に1級建築士の資格を持っていて、カードの免許証を持っていない人は、どうすればカードを発行できるのでしょうか? 各地の建築士会に申請すれば、有償で、旧免許証と引換えで、発行してくれます。 詳しくはこちら↓ http://www.kenchikushikai.or.jp/touroku/kenchikushi/index.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる