教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退の電話をしたのですが担当者が出ず折り返しの電話を待つ事になりました。しかし、今だに連絡がありません。 (電話は…

内定辞退の電話をしたのですが担当者が出ず折り返しの電話を待つ事になりました。しかし、今だに連絡がありません。 (電話は朝10時にかけました。) 今日はとりあえず電話を待ち、明日また朝かけ直すのがいいでしょうか?

補足

内定辞退の旨はまだ伝えていません。

続きを読む

7,118閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    内定辞退の旨は、担当でない人に伝えているのなら、折り返しの電話がなくても放っておけば良いと思います。 まだ伝えてないのでしたら、再度かけ直した方が良いですね。 先方もあなたが断ったなら次の方に連絡しなければいけないので、こういう事は早く伝えたほうが良いですよ。 補足: 再度電話して、担当の代理の方にでも辞退の旨を伝えたほうが良いです。その時に、「明日、ご連絡しようとも思ったのですが、御社も次の方に連絡しないといけないと思ったので、ご連絡させて頂きました。ご担当の方に直接言ったほうが良いならまた明日にでもかけ直させて頂きますが・・・」と言えば良いのでは?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる