教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国交省入省に向けて・・・

国交省入省に向けて・・・いま大学3年生(理系・社会基盤(土木))です。 本当にやりたいことができるのか分からないし、お先が真っ暗な時代なので、民間は諦め国交省に入りたいと考えています。 そのために来る公務員試験に向けてやるべきこと等をネットで調べているのですがいまいちよく分かりません。 そもそも、国家公務員Ⅰ種試験といものを受験した経験が無いのでどのような学力をその程度有しておけばいいのかということも正直分かりません。ただ、新聞は欠かさず購読しており、英語に関しては、ここ1年のTOEICの点数は650~800点で推移しています。大学での成績も大体平均して、優~良をキープしています。 そんな私に、この時期から来年の5月までに何かしておけ、ということはありますでしょうか。アドバイスをお願いします。

続きを読む

395閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず国家公務員試験(理系学生)で注意しなければならないのは一般教養テストです.これはどの区分(行政,理工系)で受験しようと必ず受けなければならないテストです.時間は(たしか)3時間一本で合格ラインは約6割です.ですがⅠ種での採用を目指すなら最低7後半~8割は取って下さい. ・なにが辛いのか →理系に学生であれば専門試験はそれなりの点数を取れるのですが文系科目が大半を占める教養試験で点数が取れません.教養試験は全45問(必須25,選択20)ですが選択でできるだけ理系科目を選択したとしてもせいぜい15問(判断推理等も含める)程度でこれには科学や地学も含まれれます.理系科目をたとえ全部正解したとしても文系科目を正答率5割で行かないと足切りされます. なので来年に向けては広く(Ⅰ種の場合だと)深く勉強してください. 新聞(当然日経)を読んでいるだけでは解けないような問題が出ます. ちなみに芸術の分野からの出題(作者の思想とかを穴埋め)なんてのもあります. がんばっ!!

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

国交省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる