教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾書の提出期限を延期したいと思っています。 ある会社から内定を頂きましたが内定承諾書の提出期

内定承諾書の提出期限を延期したいと思っています。 ある会社から内定を頂きましたが内定承諾書の提出期内定承諾書の提出期限を延期したいと思っています。 ある会社から内定を頂きましたが内定承諾書の提出期限が1週間しかありません。 しかも、2人の保証人(1人は親権者以外)の実印での押印と印鑑証明の添付をしなくてはならず、また度々連絡が遅れるという事があり本当にこの会社でいいのか迷っています。 また内定を頂いた時に、他社の選考をやめるよう言われ、私もそこが第一希望だったので他社に選考辞退の電話をしました。しかしその時に内定の事を知りながらも面接を受けさせてくれる企業があり、今ではそちらが第一志望になってしまいまた。 内定承諾書の提出期限が5月31日、第一希望の最終面接が6月1日です。 一度は内定辞退も考えましたが、内定取消しも覚悟の上で提出期限を延ばしてほしいという事を伝えようと思うのですが、どこまで正直に伝えるべきか迷っています。 辞めた方がいいという意見でもかまいませんので、どなたかよろしくお願いします。

続きを読む

3,226閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的には、今起こっている事象をすべて事実に基づいて各社に報告すべきでしょう。それで、どうのこうの言ってくる会社は後できっといいこと無いから。いきたい会社って面接とか会社の雰囲気とかでみんな決めてる感じだけど、実際入ってみたら違ってたりすることもあるから、その会社の対応を調べるうえでも当たって砕けた方がイイと思うよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 結論から言いますと、やはり大学の就職担当の方と相談されるのが一番と思います。 新たな第1候補と前の第1候補で揺れているんですね。出来れば前もキープして置きたい気持ち分ります。 無責任な事を言えばチャレンジすると決めているのですから、正直にもう一社最終面接を受けたいと言うべきと思います。 その方がすっきり(嘘をつかずにOK・不可がはっきりする)し最終面接に集中できると思います。 ・・・ただ正直だけでは世の中通用しない場合(嘘も方便も使いよう)もありますが。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる