教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動も無事終わり、後は卒業するだけです。そこで残りの学生生活をバイトをするか考えています。来年か

就職活動も無事終わり、後は卒業するだけです。そこで残りの学生生活をバイトをするか考えています。来年か就職活動も無事終わり、後は卒業するだけです。そこで残りの学生生活をバイトをするか考えています。来年からは嫌でも働かないとだし。。

270閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バイトをしてお金を貯めて、来年の3月に卒業旅行にパ~ァと行く。 どのような会社に入る予定か分かりませんが、 会社によっては長期旅行が楽しめない場合もあります。 学生の(時間のある)うちに、いろんな所に行けるのは、 今のうちかもしれません・・・。

    ID非公開さん

  • それよりちゃんと卒業できるように卒業単位だけは しっかり取得しておきましょう。卒業できないとなると 泣きをみます。あとは自分の好きなことを思う存分 やって楽しい学生生活を送りましょう。 きよしこ

    続きを読む
  • いいですね。 今しか出来ないバイトをしてください。 私だったら学生のときにキャバクラの体験入店をしておけばよかったとか思いましたよ。 バイトは経験しておいた方がいいです。 コールセンターとかなら短期でも良い時給で働けますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる