教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコンで履歴書作成するのは、罫線引いたりするのもとにかく全部自分で作ると言う事ですか?

パソコンで履歴書作成するのは、罫線引いたりするのもとにかく全部自分で作ると言う事ですか?

212閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    人事を担当しています。 ネットで「履歴書」と検索すると、沢山のフォーマットが出てきます。 それを、取り込んで「貴方の情報」を入力する事です。 それを印刷すれば、PC履歴書となります。 ですが、「履歴書」は手書きのほうが、良いと思います。 私は、「手書き履歴書」をお勧めします。

    10人が参考になると回答しました

  • フォーマットあるだろ。それに必要事項記入しろ。 あと、手書きとか化石みたいな事ヌカすヤツいるけど気にすんな。 手書きだろうが何だろうが、内容は変わりゃしねーよ。 手書きでプレゼン資料作成したから、褒められたなんて聞いたことないしな。

    続きを読む
  • パソコンで下書きして、 買ってきた履歴書で手書きで清書するのが効率的でしょう。

  • パソコンで履歴書をつくるのは、かまいませんが、もちろん罫線も自分で作成することになりますし、中の内容は手書きですよ! なので、外枠等は作っても良いとおもいますが、最終的には手書きで書きこまないといけません。買った方が早いですよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる