教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正看護師、助産師の免許習得について 私は準看護師です 一度、三年間の高看護学校に進みましたが事情により退学しまし…

正看護師、助産師の免許習得について 私は準看護師です 一度、三年間の高看護学校に進みましたが事情により退学しました 二年半通い、残す所実習のみ、という所で辞めてしまい今だに後悔したびたび学生の頃を夢にまで見たりします もう一度通信で正看護師の免許習得にチャレンジしたいのですが今現在は育児中ですので落ち着いてから、と考えています 30~40代から免許をとられた方いますか? また、それは通信、学校どちらですか? どんな事に苦労しましたか?参考に教えてください

補足

現在、助産師の数がかなり少ないと聞いています 今後、産婦人科に勤務する予定なので、できれば助産師まで頑張りたいですが年齢的に無理かなぁと弱気です…

続きを読む

515閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も准→看護進学して看護師になりました。 私の場合は進学したのが30前半だったのですが、学生生活は半端なく大変でした。 通信に行った友達もいますが、やはり大変だったと…先ずレポートの数が多い、実習先は自分で探さなきゃならないとか!? 助産師も今は学校数が減り、狭き門となりましたが進学→卒業→助産学校に入学すれば大丈夫だと思いますよ。 ただ、少子化になり助産免許持っていてもお産に携われなく看護の仕事ばっかり…と言う話も聞きますし、助産学校に入ると10回以上のお産取り上げなきゃ卒業できないのでそれも大変かな?と思います(学校によりますが) でも私も助産免許欲しいのでお互い頑張りましょうね!!

  • 准看あがりではないですが…。 通学は時間を拘束されるけど質問したり図書室を利用したり出来る。通信は自分で理解していかなければならずスクーリングで数日の登校がある。生活スタイルに合わせて選べば良いと思います。 不足しているのは医師で助産師は不足してないでしょう?法改正後大学でトリプル受験が出来なくなり助産学校の定員も少ないけど、毎年約1000人の助産師が誕生(国試合格)しています。資格を持ち看護師として働いている人もいます。病院でのお産が多く少子化である事からも不足はしていないと思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる