解決済み
MSWと退院調整ナースの違いって?私の病院(急性期300床弱の総合病院)には、医療福祉相談室にMSWが1名、地域連携室に事務さん数人・看護師(ケアマネ持っていた様な。。。)1名が在籍しています。 MSWは、主に転院調整をしてくれ、地連の看護師は自宅に帰る方の手はずを整えてくれています。 近々、MSWが退職することとなり、転院調整も地連がやっていく様ですが、現場の声としては、生保などの手続きなどが混みいる患者様や精神疾患、住所不定といった場合の退院調整は、地連では時間もかかり難しいのでは、と挙がっています。 MSWは、社会福祉士という資格を持ったスペシャリストらしく、私達看護師よりも行政や福祉などに精通していると痛感します。 今後、MSWが不在となった時、転院も地域に帰る患者さんも、地連の看護師が担っていって良いのですよね?
地連の看護師は、ケアマネは持っていないとの事。。。
17,734閲覧
400床、急性期病院のMSW(社会福祉士)です。 うちの病院では、MSW2人、退院調整Ns1人で業務を行っていますが、 社会福祉士の資格自体は、業務独占(その資格がある人でないと業務をやってはいけない)ではないので、事務や看護師、ケアマネがその代行をしても構わないことになっています。 ・・・ただし! ①リハビリ病院や療養病院、介護保険施設への転院支援、②家族背景が悪い・経済問題がある患者家族の在宅支援、③ホームレス、④外国人医療 など、院内だけの対応では足りなく、多方面からの支援が必要になる患者さんは、特にMSWでないと対応が難しいと思います。 MSW(社会福祉士)と退院支援看護師の違いですが、MSW(社会福祉士)は「その人の社会生活を大事にする」という視点でケース介入しているところ、退院支援看護師が「療養生活をうまく継続していく」という視点で自宅に戻る方法を検討しているところだと個人的には考えます。 あくまで、うちの病院の役割分担で、病院機能によっては違う場合もあります。ただ、今の時代にどちらの職種も居ないと急性期では困るのでは??大変ですねぇ・・・ 行政やケアマネなど、地域の社会資源の調整をしてケースのマネジメントをするのはMSWの専門分野の1つです。
なるほど:3
ありがとう:1
病院側はそれでいいと思っているんですかね? 人員削減を兼ねて? MSWがいないと厳しいと思いますが、、、。ケアマネ1名じゃとってもやっていけないと思います。退院調整ナースは家族指導が限界でしょうし、社会資源活用をよく知っているのはやはりMSWです。 雇うつもりがないのであれば、すぐベッド回転が悪くなりそうですね。大変ですね。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る