教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトしている者ですが

コンビニでバイトしている者ですが公共料金の紙3枚持ってきたお客様がいたんですが、住所とか書いてある不要な部分も一緒に持ってきていてその部分返したんですがそれと一緒に公共料金の紙1枚(本部控え、店控え、お客様控えをそのまま)間違ってお客様に返してしまったんですが、大丈夫なのでしょうか? 一応レジで3枚ともスキャンしてお金は頂いたのですが…あの本部控えとか店控えとかってないと困るものなのでしょうか?この場合どうすればいいのでしょうか? コンビニで働いてる方や同じ経験のある方がいたら教えてください

続きを読む

2,215閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    電算室で処理するので必要です。本部控え、店控えは必ず保管する必要があります。 オーナーに報告しましょう。また、コンビニは24時間に1回清算業務があり、そのときに、公共料金の控えがないと、大混乱になります。(本部控えは、提出しないといけないので)

    ID非表示さん

  • 大丈夫じゃないです。 まさか店長に未報告ですか?

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • お店の店長にすぐ報告はしましたか? 店長の指示に従えばいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる