教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでATMやコピーの利用だけじゃ、どうして『ありがとうございましたぁ』の声がないのでしょうか?

コンビニでATMやコピーの利用だけじゃ、どうして『ありがとうございましたぁ』の声がないのでしょうか?コンビニでATMやコピーの利用だけじゃ、どうして『ありがとうございましたぁ』の声がないのでしょうか? ちゃんと、コンビニに利益もたらしてるのに...

続きを読む

701閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    だいたいはお客様がレジに立って、去る間際にありがとうございましたと挨拶をするので、 コピーの使用等、出入り口付近のみのご利用だと声をかける隙がないのかもしれません。 「あ、出てっちゃった・・」って感じですかね。あまり気にしない方が良いですよ。 コンビニは車やバイクが停まっているだけで客寄せになるので、言葉がかからなくとも感謝の気持ちはあると思います。

    ID非公開さん

  • お店によると思いますよ~? 忙しかったりするとコピーのお客さんが 出ていったことに気付かなかったりしますが・・・ o(o|o)/

    ID非公開さん

  • たまたま他のお客さんの接客に気をとられていたのでは? コピーだけのときもちゃんといってくれましたよ。

    ID非公開さん

  • 私はローソンでバイトしてますが、 うちの店ではどんな形でコンビニを利用した人にも お客さんが帰るときに「ありがとうございました」って言ってますよ~☆

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる