解決済み
着物の着付けについて着物を着られるようになりたいのですが、着付け教室は まだ子どもも小さいし、いろいろ怖い噂もあるので、行く気 になれません。 着付けのDVDとか、WEBサイトとか、いろいろありますが、 着付け教室に行かなくても、着れる様になりますか? また、オススメ教材やサイトなどがあったら、是非教えて ください。
1,106閲覧
おすすめの着付け本&DVDは「世界文化社・笹島式一人でできる着付け」(笹島寿美)というDVD付の本で2300円+税です。値段はしますが、ほとんどカラーです。 個人の着付け教室に数年通っていた友人が、この本を見て「先生に教えてもらっていた時の事が鮮明に思い出せる位丁寧な本だね。他の着付けの本なら省略してしまうような細かい所まで載っていてすごい」って言ってました。 本だけではわかりにくい部分はDVDを見る事で更に納得、見ながらわからない所は巻き戻してみました。ポイントは紐を結ぶ前に皺をとったり、空気を抜く方法があり、DVDを見ても無駄が全くない着付けです。出来るようになった今でも、何度も繰り返し見て、綺麗に着る事を目指しています。 (私は職業柄他装を学んでましたが、自分で着る方法はこの書籍(DVD)で覚えました。当時子供も未就学で仕事もあり、休みの日に家にいながら繰り返し見ては練習出来た事が着られるようになった秘訣です) 「プレジデント社・大久保信子さんの着付けのヒミツ(DVD付)」(大久保信子)も着崩れた時の直し方や体系別着付け、着物の手入れ方法など、大変わかりやすい本です。市田ひろみさんの本、NHKの「おしゃれ工房・デイリー着物」1050円、森田空美さんの本&DVD2100円(コーディネートが素敵でいつもお手本にしています)と相当凝り性で色々と本を購入した中で一番が笹島さんの本でした。参考になれば幸いです。
なるほど:1
私は、着付け教室には通わず本やDVDを見ながら練習しました。 本屋さんでわかり易そうな本を見つけては買い&読み漁り~ DVDを見ては練習を繰り返し~ 何度も何度も、着ては脱ぎ…着ては脱ぎ… 現在は街着なら20分位で着れる様になりました。 師範免状持ちの姉がいますが、着付けの練習してる事を黙ってたんですよ~ 初めて姉に練習してた事を話し、着姿を見てもらった時に 「DVDでココまで着れるようになるんだね~お世辞抜きでサマになってるよ」と言ってもらえました。 要は、「絶対に着れる様になる!」っという気持ちと、何度も何度も練習することだと思います。 本屋さんや図書館に行けば、結構な数の着付け本がありますし、普段に楽しむ分には充分着れるようになると思いますよ。 先の方も書いてらっしゃる「プレジデント社・大久保信子さんの着付けのヒミツ(DVD付)」という本は、お手入れや体型別ポイントが載っていて 着付けの手順も本とDVDで丁寧に解説してあるので私もおススメです。 ただし、正装礼装を自分で~とか他の人に着せられるように~でしたら、 教室をしっかっりと吟味したうえで習いに行った方が良いですよ。 姉は、個人で教室を開いている先生の所に通ってましたが 変な「セミナー」と称した販売会等はなかったそうです。 参考になれば幸いです。
独学でも着物は着れる様になります。 本人の意思次第です。 おっしゃる通り怖い無料教室もあります… DVDやビデオ、本等で勉強なさって下さい。 おススメ教材は知らないのですが、初志貫徹で頑張って下さい。 あと揃えて欲しいのは“姿見”と“手鏡”です。 後姿(背縫い線・帯)を確認するには大切な物となります。 編集済み
「一人で着る デイリー着物」 別冊NHKおしゃれ工房 この本で自分で普段着る程度の着付けと帯結びを覚えました。 お太鼓(二重・一重)、花文庫結び、お文庫流し、ヤの字、男結び、角だしはできるようになりました。 今はお茶の稽古に毎週通っていますが、先生や先輩に言われることは 「毎日着ることで慣れるから、とりあえずたくさん着たらいい」 ということです。 実際、着るたびにどんどん慣れて今では本は必要ないです。 手順だけは、2.3回着れば覚えました。 ただ着姿が美しく見えるようにするにはコツが必要で… (私は体の補正をしないので特にそう感じます) それと、着物販売店でよく無料講習会をやっているところがあります。 ご自分の趣味の範囲できる目的であれば、 着物を購入したお店の店員さんにアドバイスを受けるなどもいいのではないでしょうか?
< 質問に関する求人 >
着物(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る