教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書類選考後の履歴書の書き方について

書類選考後の履歴書の書き方についてネットで応募したのですがメールで履歴書をを郵送して下さいと来ました。 ネットで応募した時に自己PRと志望動機を書いたのですが(書く欄があったので) 履歴書に書く自己PRと志望動機は同じ内容でもいいのでしょうか? 凝縮してまとめたので別のことを書くにしてもあまり思いつかないし、内容が違ってれば違ってるで何で変わったんだって思われるような気もして・・・どうするのがベストなんでしょうか

続きを読む

435閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    整合性ということで、同じ内容にしておかれるべきです。 もっとも履歴書の項目欄はスペース的に狭いですから、既に出された内容の要約を迫られるかもしれません。けど、それはそれでいいんです。自己PRと志望動機とは既に一次選考(予備的選考というべきでしょうか)において通過しているからこその履歴書提出要請ですので、ここからはみだりに内容変更しないことが望ましいんですね。 ※別質問の「履歴書を郵送」とある場合には、厳密には職務経歴書は含んでいません。その必要があるならそう明示してくるからで、選考資料にするかどうかも疑わしい部分があります。 ですので、郵送時の添え状には「本来は職務経歴書の提出は応募要件ではございませんものの、念のため同封させていただきます。ご高覧くだされば幸いに思います」という表現を必ず付け加えておくようにしたいです。 「求められていなくても送るのが常識事項」なのではなく、形の上ではあくまで一方的に送りつけることになるとイメージくださいますよう・・・ …ぐっどらっく★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる