教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どんな仕事をしたら良いですか? 現在就活中です。 ○学歴 短大卒(建築学科) 専門学校卒(インテリアデザ…

どんな仕事をしたら良いですか? 現在就活中です。 ○学歴 短大卒(建築学科) 専門学校卒(インテリアデザイン科) ○職歴 パチンコ店(1年半) 量販店携帯販売(8ヶ月) 現在アパレル販売(1年) いずれもアルバイトです。 ○資格 第二種電気工事士 危険物乙一類~六類 普通自動車免許 ここで転職の理由ですが、現在付き合っている彼氏と結婚を考えているためです。 一番の問題点は彼氏の両親ともに教師であり、父親は教頭であるためです。 ちなみに、彼氏が母親に私の話をしたところ『アパレルって何か役に立つの?』と言われたそうです。 なので、転職する必要があると思うのですが、 個人的に 夜勤、営業、力仕事はNG 彼氏的に カラオケ、居酒屋、工場はNGです アルバイト、正社員のどちらでもかまいませんが、彼氏の両親も許してくれそうな仕事って何でしょう?

補足

彼氏の母親の事なんか気にするな!!と、思う方がいらっしゃるかと思いますが、彼氏は長男であり、将来的に両親と暮らす可能性があるため、気に入られる必要はあります。 また、現在のアパレルの仕事は好きですが、給料は安く、洋服に出費がかさむため、貯金ができません。 結婚のため貯金しようと思い、良い機会なので転職しようと思っています。

続きを読む

1,738閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の両親がそういうタイプなのですが、そもそも接客業はNGですね。 事務とかデスクワークなら、、、ボーダーラインクリアという感じでしょうか。 ちなみにアルバイト=フリーターも印象は悪いようですよ。 正社員は難しくてもせめて派遣とか。 ちなみに私は既婚ですが・・・ 気に入られようと思って自分を偽っても、あとで苦しくなるだけですよ。 結婚したら、義両親との付き合いは何十年と続きますから。

  • 建築学科出ているのならちょっと勉強して二級建築士だけは絶対取っておいたほうが将来のためですよ。 建築資格は学歴がないと取れない場合が多く建築士は建設不況の反動で今比較的職を見つけやすいですよ。 将来自営するにしても設計士として家で図面書いて暮らせます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 転職する必要なくないですか??もうアパレル関係がいやなら仕方ないけど好きなら別にいいと思う。そんな偏見した意見をもつ彼の母親がおかしいと思いますけどね。

    1人が参考になると回答しました

  • 力仕事NGっていうのは、社会では通用しない 多少重たいものも持つことくらいあるだろうと思わないと パチンコ屋みたいな物騒なところに勤められた経験があるすれば ホームセンターで勤めても大丈夫です 彼氏両親に自分の人生操作されて不満はないのですか? 何のために学校に通ったか意味が無い

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる