教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記2級のテキストの選び方

日商簿記2級のテキストの選び方今年6月に日商簿記3級受験して合格しました。 3級は以前から会計ソフトなどを使って経理処理していたこともあり、仕組みはある程度理解していたのでテキスト1冊購入してきたのみで足らない部分を独学で勉強し、受験しました。3級はスムーズにいけたのですが、2級からは工業簿記も入ってきて未知の領域も多いです。そして格段に2級は難しいそうです。 11月に2級を受けるために今からテキストを買って少しずつ勉強を始めようと思います。 しかし、テキストの選び方が今ひとつ分かりません。本屋さんに行ってチラッと見てきましたが、選ぶ基準みたいなものが分かりません。 3級とは違い、2級は分からないことも多いはずですので、詳しくて分かりやすいテキストを探しています。 一応、商業簿記のテキスト&問題集、工業簿記のテキスト&問題集、過去問題を購入しようと考えています。 簿記2級を独学で合格した人で、「このテキストは分かりやすかった」とか、オススメのテキスト、テキストの選び方などを教えていただけないでしょうか? スクールにはいけないので独学でしっかり理解できるテキストが欲しいです。どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

22,167閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    独学でしたらこちらのテキスト&問題集がオススメです。 スッキリわかる日商簿記2級(商業簿記)第3版 スッキリわかる日商簿記2級(工業簿記)第3版 イラストや図解での説明が多いので、イメージをつかみやすいと思います。 特に工業簿記は原価差異を出す問題などは図を書いて覚えるという作業になると 思うので、簡単にまとめてあるこちらのテキストはオススメです。 各テーマごとに練習問題がついているので、問題を解きながら進めていくといいと思います。 問題自体は金額の数字も小さく、基本的な簡単なものが中心になっているので、 問題集だけ別に購入されることをオススメします。 日商簿記検定模擬試験問題集2級第2版 こちらの問題集は解答に詳しい解説が書いてあるので、テキスト代わりにも使えて 良かったです。 また、実際の試験と同じ構成になっていて、少しずつ全体の問題のレベルが難しく なっていくという感じなので、最初はスラスラ解ける問題が多いと思います。 おかげで続けようという気持ちにもなるので、こちらはオススメです。 最後に 第○○回をあてるTAC直前予想日商簿記2級 こちらの予想問題3回分を繰り返し解くことで、その回の試験に向けての準備が できると思います。 こちらの予想問題はおおかた当たっているように感じました。 問題の出方自体は少し違っても「第3問は本支店会計」などの大まかなテーマは 当たっていたように思います。 使ってみたことはないのですが、下記のテキストも評判が良いようです。 他のテキストよりもさらに要点だけをまとめてあるテキストのようなので、厚いテキストを 長々と読むのは…という場合には選ばれると良いと思います。 こちらもイラストが多いテキストのようですから、文字ばかりを読むよりはイメージしながらで 勉強しやすいと思います。 サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト改訂3版 7 days サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト改訂3版 7 days サクッとうかる日商2級工業簿記トレーニング改訂3版 7 days 2級は3級よりも勉強時間が倍以上とられたように思いますが、難しい試験な分だけ 合格した時の達成感も大きいと思います。 勉強は大変だと思いますが、頑張ってください。 参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 今年6月に初めて2級を受けたものです。合格してると思います。 私が使っていたテキストは、TACのスッキリわかる日商簿記2級の商業編、工業編。スゴイ。らくーにうかる日商簿記2級の商業編、工業編を使っていました。このテキストは聞いて学べるというもので、FeBeというサイトでテキストを朗読してある音源を購入してCDに焼いて、通勤などで聞いたり、テキスト開きながら一緒に聞いて勉強したり出来ます。 工業簿記は結構理解したり慣れるのに時間がかかりますので、ネットスクールのサクッとうかる日商簿記2級工業簿記トレーニングを使うといいですよ。これはおススメ。 問題集は過去問ももちろん、ネットスクールの模擬試験がおススメです。試験まじかになれば、ネットスクールのラストスパートがおススメです。ネットスクールは電話質問で分からない所を教えてくれますし、FAXなどでの質問でもちゃんと教えてくれます。独学は聞く人がいないので、つよーい味方です。 試験代、問題集とで12000円くらい使いました。1回でうかりたかったので。 頑張って下さいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 市販の教材もいいと思いますが、安価で合格をねらうのであれば、ネット講座も視野に入れてみては?? http://www.knowledge.ne.jp/lec1806.html どうぞご参考まで。

    続きを読む
  • ネットスクールのサクっとうかるシリーズとTACの合格テキストの どちらかがいいと思います。 サクっとうかるの方は試験出題された論点が中心に構成されており、 合格テキストの方はマイナー論点も網羅されています。 ちなみに私はサクッとシリーズとTACの過去問題集を併用し合格しました。 本屋で読んでみて、自分が読みやすいものでいいと思います。 2級は独学で十分取れます。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる