解決済み
看護学生の時と看護師になってからとではどちらが大変でしょうか? 看護学生は実習の記録が大変だと聞きます。しかし、就職後も日々の記録は多いのでしょうか? 実際の看護師さんにお尋ねしたいのですが、就職後、臨床で大変なことはどのようなことでしょうか?
12,025閲覧
1人がこの質問に共感しました
看護学生の実習は大変ですね。慣れないアセスメントや記録、実習先の看護師や患者さんに一日中気を使いヘトヘトになります。 看護師になってからもケアや処置に追われながら記録、看護計画、患者への計画開示をします。 これだけでも忙しいですが、他にも各病棟での業務や教育、スタッフの指導や面接、各研修会への参加、看護研究や事例検討などがあります。 学生と看護師では忙しい内容が違いますね。 でも私は慣れない事ばかりの学生の方が辛かったかな。働いてるとお給料やボーナスを楽しみに頑張れます。
なるほど:3
参考にして頂ければ幸でございます・・・ 看護学生だと感じます。なぜならば、何も知らない学習を日々こなし、社会人として看護師として身に着けなければならない事柄が多数ある。体力・精神力もないと学生は務まらないと感じます。 就職後は、どのような医療体制の施設をえらぶのかで「記録の多さ」も変化すると思われます。研修・症例発表を生きがいにしている病院もあれば、人との関わりを重視する場所もあり、おのおの記録の内容は違うと感じます。 しかし、「記録=記憶」になる場合が多数あることをお知らせします。患者様との思い出も記録、医療裁判も記録、クレームも記録、全てが記録で判断されるので、蔑ろにはできませんね。
なるほど:3
看護師ではないですが、医療関係者です。 たしかに看護学生さんは大変ですよね。 忙しさだけ考えると、学生さんも看護師さんも同じくらいなのかもしれないです。 でも、大きく違うのは、看護師さんには責任があるということだと思いますよ。 患者さんの状況をみて的確に対処したり、報告したりする必要があり、 それが実際の患者さんの治療方針を左右する事もあります。 間違えば、殺してしまう事だってあるでしょう。 どの仕事でもそうですが、やはり実際に働くとなると学生の時とは大きく違う 責任が生じるので、大変ですよ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る