教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務系に転職したい…。 ご覧頂きありがとうございます。24歳で求職中の女です。動物の専門学校を卒業し、4年間動…

事務系に転職したい…。 ご覧頂きありがとうございます。24歳で求職中の女です。動物の専門学校を卒業し、4年間動物病院にて受付事務兼、診察補助をして来ました。職場の雰囲気もよく、仕事が嫌だった訳ではなく、最初に抱いていたやりがいを無くしてしまい、3月に退職しました。 次は、事務系の仕事に就きたいと思っていて医療事務か一般事務を考えています。しかしながら、資格もなく、パソコンも高校時代に情報処理として習った程度でExcelが若干苦手です。自分で一番の致命的だと思っているのが電話対応と接客(他人と関わること)が非常に苦手というか怖く、特に電話対応が苦手で動物病院で働いていた時代も電話が鳴る度にドキドキしてしまうし、かける側となると更に緊張してしまい、問い合わせ等する時も、例えメモに書いていたことでもなんとか内容は伝わりますが、正確に読めないことばかり……。 仕事をするということは、必ず人と関わることですし、どうにもならないことだとは承知しておりますし、自分の性格を知っている周りからも「時期に慣れる」「考えすぎ」だとよく言われます…。しかし、こんな感じでは失敗ばかりしそうで何処にも就職できないのではないかと不安ばかり募り、なかなか前に進めません。 文章にまとまりがなく、申し訳ないのですが、どなたかこんな私に経験談やアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

続きを読む

357閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前に進めない性格、考えすぎと書かれてますが、大きな問題がなくてもお仕事辞められたなんて充分前向きだと思いますよ。まずは自信を持ってください。今はとにかく就業することが大変です。とにかくいろいろ考えている間に応募してみてください。頑張ってくださいね。

  • まず、事務は競争率がかなり高いです。 実際、2人募集のところに120人以上応募なんてザラです。 後輩が医療事務やってるけど、彼女は週3でやってます。 週5は求人がなかったそうです。 やっぱり事務は慣れです。 考えすぎてると、仕事できませんよ~。 超重要な電話等は、社長室に直にくるので、 重い内容の対応はしなくても良いはずですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる