教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験合格者(近年)の方に質問です。 お使いになられたテキスト等(模試も含む)を全て教えていただけませんか?

司法書士試験合格者(近年)の方に質問です。 お使いになられたテキスト等(模試も含む)を全て教えていただけませんか?私は今現在、行政書士試験の勉強をしているのですが、久々に法律の勉強を始めたら何気にハマってきました。以前勉強していた司法書士試験の勉強も並行して始めようか……という気になりつつあります。その時は合格出来なかったものの、ほぼ合格レベルには達していたので同様の勉強方法を一応考えております。使用していた教材は確か以下の通りです。 Wセミナーの竹下先生の講義テープ(全科目) デュープロセス全巻 直前チェック全巻 ブリッジ全巻 過去問集全巻(Wセミナー) 模範六法(三省堂) 司法書士Win年間購読(雑誌) 答練(Wセミナー) 全国模試(Wセミナー) あとはこれにプラスして(講義は除く)、LECの答練or模試や各社の予想問題集、LECの補助テキスト(実戦択一カード等)も取り入れようかと思っています。 使用教材でまず気になることは六法の問題で、判例六法Professionalと模範六法のどちらにしようか(模範六法はカナ文字まじりで読みづらかった。判例六法も内容的には同じ?)、またこれとは別に登記法対策として登記六法も必要なのか、という点です。 またデュープロセスに別冊法人なるものが販売されていて、これってなんぞや?と気になっています。 前回(数年前ですが)の司法書士試験で得点が取れていたとはいえ合格には至らなかったので、合格者様の使用テキストや勉強法等教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,131閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 1.使用テキストについて ・デュープロセス(W) ・直前チェック(W) ・ブリッジ(W) ・先例集(W) ・過去問集(W) ・登記六法(東京法経) ・模試(W、L) ほとんど質問者さんと同じです。 Wセミナーの判例集が出てると思いますので、それも役立つのではないでしょうか。 2.六法について 登記六法をお勧めします。 試験に必要な判例は載っていますし、登記法については準則まで載ってますので。 これ一冊で足ります。 3.別冊デュープロセスについて 「一般社団・財団に関する法律」が施行されましたので、それについてのものです。 デュープロセス4巻の別冊版だと思います。 4.その他 私は、1.のテキストを書店で購入し、模試以外は独学でしたので、1.のテキストをやりこめば合格のためのツールとしては足りると思います。 気になった判例や、デュープロセスに載っていない他のテキストの情報をデュープロセスに書き込むことで情報を一元化し、試験直前期に全情報を素早く見直すことができるようにしておきました。 そうすることで情報量が最大の状態で試験に挑めました(結果択一は9.5割でした)。 あとはどんな問題が出ても柔軟に対応できるように、基本を大事にしたこと、有機的な知識の覚え方をしたことが良かったのかなと思います。 大変でしょうが、頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる