教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場での社内恋愛がみんなにバレてしまいました。 同期の女の子が私達の仲を疑い、みんなにいいふらしたようです。 その…

職場での社内恋愛がみんなにバレてしまいました。 同期の女の子が私達の仲を疑い、みんなにいいふらしたようです。 その女の子は彼と同じ営業所で、彼にもしつこく 最近○○さんとどうなんですかぁ? って私の名前もはっきり言って聞いてくるそうです。最初はその女の子と仲良くしていたつもりでしたが、もう信用できません。 最近、その女の子も同じ会社の人と付き合ってることがわかり、秘密にしているみたいです。仕返しをしてやりたいのですが、どうすればいいでしょうか? 相手の男の人は私と同じ営業所にいる人で、彼氏の先輩です。

続きを読む

678閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    仕返しなんて 恐ろしいこと考えてると それが顔に表れて 彼氏に嫌われますよ。社内恋愛してるのが 事実なら仕方ないではないですか。 しかし、社内恋愛して さらに仕返しを考える余裕があるなんて このご時世 随分時間に余裕のある職場ですね。職場は 仕事する場ですから 普通の社会人は そんなこと しようとも考えませんし そんなヒマもありません。仕事にきちんと集中して忘れましょう。

  • こんにちわ。 同じような体験したことあります。私の場合、社内恋愛の末結婚しました。会社自体社内恋愛にゆるくて、上司や先輩も社内恋愛で結婚した人ばっかりだったので、肩身の狭い思いをすることはありませんでしたが・・・。 質問者様の場合は社内恋愛NGの雰囲気の職場でしょうか? どの会社であれ、いくら寛容でも社内恋愛は隠すのがマナーとは良く言いますが、今後のご自身のお付き合いについては、毅然とした態度で「“そうです、付き合ってますけど。”と公言」か「“なにそれ、何の話ですか?”とシラを切る」のどちらかに決めた方が良いと思います。ここは彼氏さんともよく相談し、基本方針を決めた方が無難です。 また同じく社内恋愛をしているご友人に対しては、まぁ、「おこちゃまね」と思いつつ、これといった復讐はせずに、お仕事がんばってください。強いて言うなら仕事で勝つくらいの気持ちで。 正直悔しいと思いますし、復讐したい気持ちわかります。とりあえず相手にしないことと、金輪際もう信用しないことです。そういう口が軽い人は周囲の人もわかっているので、じきに、重要なことは彼女に言わなくなると思いますし、そのご友人が社内恋愛している彼氏とやらも、彼女の頭の悪さに気付くのも時間の問題でしょう。あ、二人ともオバカかもしれませんけど。 でもここはぐっとこらえて、大人の女になるチャンスです。 噂をふりまくご友人に「楽しそうだね。」と辛らつに一言言い放ってあとはスルー。 「そういうあなたの恋愛話がききたいなぁ。」と自分の話題をそらしてスルー。 とにかくスルーです。スルーこそ愛です。 ちなみに私が「どうなんすか~」とその同期からみーんなの前で聞かれたとき、 「きみは口が軽いという一点で誰よりも秀でているね」「言いふらしてくれてるみたいね。これからも私の広報担当ってことでタダ働きしてくれたまえ」「きみのその口の軽いところ、好きだなぁ。」と会う度に言ってみたら、たいぶ反省したようで、言いふらさなくなりました。「最近言いふらさなくなったね?どうしたの?ネタがなくなった?」と追い打ちをかけたら「別に興味ないし。」と不服そうでした。勝負ありですよ。 フジのドラマで「大奥」ってのがありましたが、女の嫉妬とか噂って怖いし、面倒ですよね。 ここは一丁男前にドライな対応をして、仕事頑張りつつ、大人の女になっちゃってください。

    続きを読む
  • 仕返しですか。 収拾付かなくなるまでやり合いたいのであれば、ぶん殴ればいいことです。 ぶっちゃけどうしたいのでしょうか?

  • それは、あなたがその女性を呼び出し、理不尽な噂をまかない事、彼に自分との間柄について干渉しない事を紙にサインさせる勢いで、強く言うべきです。また、彼の先輩にあたる男性がいますから何をするかわかりません、相手にしないこと、攻撃されるなら上司に相談を!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる