教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファミレスでのバイトの髪の長さ

ファミレスでのバイトの髪の長さ今年高校に入学しバイトをしようと思い、近くのガストへの応募をしました 私の希望はキッチンなのですが、髪が長いです(男です) 前髪は鼻先に届かないくらいで、わけているので両目もちゃんと見えます もみあげが完全に耳にかかってて、これは自分でも不潔かなと思っているので 友人に切ってもらおうと思っています、どのくらいまで切ればいいでしょうか(耳にかからないくらいなど) 襟足ですが、肩にはかかりませんがかなり長めです トップは普通に短髪で全然不快ではないと思います キッチンをやりたいのでこの長さではだめなのかなと思うのですが、実際のキッチンはどんな長さにすれば いいのでしょう? もみあげは切ることにしていますし、結わいて帽子?の中に髪を入れて ちゃんと料理したいと思っているので、アドバイスください また面接時のアドバイスがあれば是非お願いします 一応言っておきますと、前科や喫煙飲酒、校内での問題などは一切ありません またバレていないとかも絶対にないと言えるので、髪が長い以外は至極普通の者とお考えください なので髪が長いのは面接時にどうすればいいか、どうすれば不快感を与えないかなどをおしえてください 初めてなのでわからないことも多いですが、何卒よろしくお願いします

補足

えっと、一応心構えとか志なんて大層なものじゃないですが もし雇われたのであれば髪はちゃんとしまい、真面目にやって もし髪の毛が料理に混じってしまったのであれば、当然かもしれませんが 給料から引きお客さんにも自ら謝罪したいと思います 私が髪を長くしているのは見た目を気にしてもありますが それ以上に多少複雑な事情がありまして譲れないんです なのでその代わりといってはなんですが こういった思いでやろうと思っています

続きを読む

3,304閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    面接で、話してみてはどうでしょうか。 髪が長いのですが、きちんと結んで帽子に入れるつもりです。もみあげは切った方が良いですか?と。 自分からそう言えば、しっかりしてる感じがするし、印象も良いと思いますよ。 面接する前からそんな風に考えている貴方は真面目な方なのですね。 頑張って下さい!

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的に面接は初見が大事! 注意されたら改めるのではなく、最初から気をつけて面接に臨むべき! それが働く者の礼儀ですよ。 強いて言えば前髪は眉や耳にかからない程度、襟足は短く。 どうしても髪を切りたくないなら他の職種を探しなさい。 それにしても男の人で長髪ってさほどカッコイイとも思いませんが・・・。 キムタクや江口洋介の影響でしょうか?

    続きを読む
  • ガストで働いています。 すかいらーくグループ専用のアピアランス(身だしなみ規定)があります。 (例)髪の長さ・色・ヒゲ・爪の長さ・ピアス・指輪…等々 が、キッチンはネットをかぶってコック帽をつけるので、さほど関係ないかと思います。 私の店舗では過去に長髪も金髪もいました。 しかしながら、突発的に監査が入る時があります。万が一チェックされたらお店側が減点になります。 面接の際は短髪の方が清潔感あるし、好印象だとは思います。 頑張って下さいネ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる