解決済み
美容専門学校の将来。先日、ECCアーティスト専門学校の美容科に進んでる子と会ったときの話です。 自分は四年制の大学に在学しているのですが、将来的な話になり、その友人は将来は美容師になってシングルマザーになりたいと言うので「そんな甘いもんじゃないんじゃない?経済的な面とか」と自分が言うと、「技術をつければ大丈夫」だと主張するので、 個人的な見解として、「技術をつけたから将来を確証されたわけじゃないでしょ?」と言ったんです(「だからあからさまな楽観主義は危ないよ。何が起こるかこの不況、わかんないし」ということを含蓄させたつもりですが、そう捉えられなかったみたいです。完璧な自分のミスでした) すると、「自分のいってる専門学校はよいオファーが来るから大丈夫」だとも言うので、「だからといって安心できないよ」と言うと、相手の機嫌が一気に悪くなり、「美容のこと何もわかんないくせに、そんなことを言うな。かなり腹が立つ」と言われました。 (今思うと、少し介入しすぎたのかと思います。ある程度のところで「そっか~」と言って終わらせればよかったものの、相手の考えをねじ伏せることに必死だったかもしれません。) そこで、皆様にお聞きしたいです。美容の将来とはどういったものなのでしょうか?技術をつければなんとかなるものなのでしょうか。 あと、自分はやはり言い過ぎてしまったのでしょうか・・・ 是非とも1人でも多くの方にご回答していただきたいです。皆様のお答え、お待ちしております。宜しくお願いいたします。
1,621閲覧
美容学校に通い始めた生徒さんの中で、美容師として生活できる人は1%未満です。 「手に職があるから食いっぱぐれがない」という方が、思いっきり素人考えですよ。 けど、その1%未満の中に入れるかどうかは、本人の実力と運次第ですから、お友達が成功できるかどうかは今のところ誰にも分かりません。 本人は夢を抱いている訳ですから、それを否定されれば嫌な思いをされるのも当然ですし、質問者様が客観的に見て「そんな甘い訳ない」とお思いになるのも当然です。 今の所は夢を見てるのですから、暖かい目で見てあげれば良いと思います。 美容学校を卒業して、実際に美容師として働き出せば現実を知る事になりますし、2〜3年もすればもう少し現実的な考えに変わる筈です。 それまで暖かく見守ってあげて下さい。
日本の人口は少子高齢化で、減少の一途をたどっております。 美容の社会でも、低価格をアピールする価格破壊のお店も出てきており、お客様の奪い合いは激化するばかりです。 市場経済は競争の原理ですので、弱肉強食です。 全てに於いて優秀な店舗は存続し、そうで無いところは淘汰されます。 将来に関してはご友人次第ですが、資格を所持しているのは強みでもあります。 資格も無く、会社が倒産などした場合の方と比較し、リスクは格段に少ないと存じます。 文面から拝見する限り、ご質問者様は言い過ぎと思いませんが、ご友人に対する配慮が足りなかったと思われます。 相手の立場になっての、発言・思考・行動する事が、社会人として求められます。 それを実行出来る方々が、人徳や信用及び信頼の構築で、かけがえのない人脈が出来ます。 そして、成功への階段を上り始めます。 ご参考までに・・・。
国家資格だし人間が生きて行く上で髪は生えてくるからね。安定性はそこそこだと思うね。 今は美容室は山ほどあるが、固定客率は4割ほどで他はいきあたりばったりなんですよ。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る