教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の職歴加算について、ご存知の方いましたら教えて下さい。 私は、大学院修士課程2年在学中で昭和61年生まれの男です…

公務員の職歴加算について、ご存知の方いましたら教えて下さい。 私は、大学院修士課程2年在学中で昭和61年生まれの男です。 2011年4月募集の公務員を目指しています。 具体的には第一志望…法務教官(国家公務員Ⅱ種) 第二志望…刑務官(国家公務員Ⅲ種) 第三志望…地方公務員上級 現在の私の状況なのですが、修士課程修了に必要な単位は取れています。 しかし、春休みで書いたものを担当教官に見てもらったところ、 修士論文が通るかどうかはかなり厳しいと言われました。(通る可能性は10%~20%) 修士論文を通すには、とにかく修論に集中する日程にするようにと指導されています。 しかしその日程にしてしまうと、公務員試験対策との両立がかなり厳しくなります。 なお公務員試験対策は、すでに公務員講座のお金を払い込み、専門学校でしています。 担当教官には、今年は修論の作成に集中して、公務員対策は修論に影響のない範囲にとどめ、 公務員試験に落ちた場合は2012年4月募集の公務員を目指したらどうかと言われました。 ですが、私は来年から公務員として働くことを強く希望しているので、教官とは逆の考えです。 ちなみに教官は、修論のレベルは妥協しないとのことです。 具体的には ①1年の3月31日付に遡って、修士課程を中退し、公務員試験に集中する。 2年の学費を払わなくてよくなります。学費を払わなくてよい中退の期限は4月30日です。 ②公務員に受かることのほうを優先しつつ、無理のない範囲で修論と両立する。 公務員に受かったものの、修論が通らなかった場合は2年の3月31日付で中退する。 (通る可能性は10~20%) 以上が質問の前提です。 今回質問したいのは A:①と②では職歴加算に少しでもいいので、違いがある可能性があるかどうかです。 もちろん修了よりも職歴加算が落ちるのは当たり前ですが、微妙でもいいので。 調べたところ職歴加算は1年未満は切り捨てで、1年単位で行うとのことなので、 この場合どうなるのか気になっています。 B:刑務官の場合、高卒に対して大学卒、院修了の加算は、目安としてどの程度になるのか。 Aについて試験担当の事務局には問い合わせたのですが、 ケースバイケースですと答えられました…。 Bの刑務官について、高卒に対して大学卒、院修了の号俸の加算の目安はどの程度でしょうか ということも聞いたのですが、ケースバイケースですと答えられました…。 何らかの加算はあるでしょうとだけ答えられました。 以上長文になってしまいましたが、Aについては知っている範囲で、 Bについては本当におおまかな目安で構いませんので、ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

3,667閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    厳密な号級表は多少入庁年度により違いますし、厳密な証拠書類がないのでかなり推測に因りますが、 加算される可能性が高いのは年齢給。ストレート入庁の方より級は進むと思います。金額にしたら数千円から数百円レベルでしょうか。どちらにしても中退なら大卒なので国二や地上では加算されない可能性もあります 正直年齢給は多少の加算であり万単位で大きく変わるモノではありません 一例に地上で、ですと22歳大卒ストレートと29歳民間転職(両者共新卒枠行政採用)の基本給は五千円程度の違いですよ

  • 法務教官と国家Ⅱ種試験は別の試験です、試験対策としては同じ面がありますが 刑務官国家Ⅲ種も他の人が言っているように職業を馬鹿にするわけではありませんが、大卒それも院に入ったような人が目指すべきではないと思う、刑務官Ⅲ種だと国家Ⅱ種刑務所採用より立場が下ですからね 採用人数が今後どんどん減っていく可能性を考慮したほうがいいのではないかと感じます

    続きを読む
  • 第二志望の刑務官は高校3年生が受験して合格する試験ですよ。 大学院生が勉強する必要があるのですか?

< 質問に関する求人 >

法務教官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる