解決済み
正論を並べ立て、屁理屈ばかりこねる、権利を主張するオヤジをどうしたらよい? 一昨年中途で入ってきた40代のおっさんに参っています。 このおっさんが、屁理屈ばかりこねて正論を主張するのです。例をあげると、 ・就業15分前には会社に来てラジオ体操をしてミーティングをするのですが、就業時間前に強制的に拘束されるのはおかしい、ど うしてもそうしたいなら割増賃金を払うか、就業時間後にミィーティングを始めるべきだと来ない。 ・昼一でどうしてもすぐかからないといけない仕事があるときは仕方なく昼休みの15分くらいを使って会議をするのですが、休憩を 削られるのはおかしいと来ない。 ・夜勤者との引継ぎを勤務終了後10分くらいでやるのですが、これも時間外労働だと拒否。やってくださいとお願いしたら数分で 引き継いだ後、残業手当てがつく30分後までぶらぶらしてからタイムカードを打って帰った。 ・どうしても時間内に片付かず、あと十分ぐらいで終わりそうだったので急いでやっちゃいましょうと言ったら、もう定時ですよね?残 業代付かないなら帰りますといってやりかけで帰ってしまった。 ・遠くまで呼びに来られたら効率が悪いので、携帯鳴らして下さいと言ったら、業務で私用の携帯電話を使わせるのはおかしい。 電話をかけてほしいなら会社が携帯を支給すべきだ。同様の理由で私の番号も教えることはできない。電話で管理したければ 会社が携帯を買い与えるべきだ、と主張。 ・不景気で仕事がないときに有給を使って下さいといったら、有給は私用や病気の時にとっておきたい。会社が有給を無理やり使 わせるのは不当だ!と仕事もないのに一人だけ出てきて1日掃除をしていたらしい。 ・30分毎に残業手当が付くが、35分くらいに仕事が終わったのでお疲れ様。帰っていいですよと言ったらサービス残業は断固拒 否すると、25分ボーっとしてから1時間残業つけて帰った。 ・1度発表した会社カレンダーが変更になったら(休日が若干減った)、それはおかしい。忙しくなったなら休日出勤にして手当てを 払えばいいと労働基準監督署に駆け込んだ。 こんな感じでもううんざりです。オッサンの言ってることは正論で法的にはすべて正しいです。しかしそんな事言ってても会社勤めは勤まらないと思います。有給ももらってるし、ボーナスもある。残業手当ても付く。各種保険も入れてもらってる。雇ってもらってる以上は少々の理不尽も致し方ないとは思うのですが。いやなら辞めればいいのに文句ばっか言うくせに辞める気配はまるでないです。首にしたら不当解雇と騒ぐに決まってます。何もやらせずひたすら放置でいいですか?
私も会社に不満はいろいろありますが、それをぶちまけても始まらないので多少は我慢です。職を失うよりましなので。 わたしはオッサンの上司ではなく少し入社が早いただの平社員です。 仕事を干して放置したらそれはそれで別の厄介な問題がおきそうで憂鬱です。どうしたらよいですか?
1,788閲覧
なんというか脳ミソお天気なおっさんやなぁ~と思いますね。 この方どんな仕事をしていらっしゃるのでしょうか。 察する限り、そう大きな会社ではなさそうですね? 10分で残業と言われても、その人は勤務時間中にそれだけ厳密な時間管理の下仕事をしていらっしゃるのでしょうか。 勤務時間中に5分や10分タバコを吸ったり、お茶を飲んだりしていないのでしょうか? その時間をきちんと計っておいて、勤務時間から差し引きたい気分ですねぇ。 しかしながら、この人の勤務態度が解雇事由に当たるとは思えません。 解雇は難しいので、採用してしまったのが間違いとしかいえないのですよねぇ。 会社の方も、法律上つっこまれるような点を少しでも減らしていくことが肝心かと思います。 始業時間前のミーティングは始業時間後に移した方がよいでしょう。休業を減らすなどの場合は、契約書との整合性があるかどうかきちんと検討して。小さな会社ではなかなか難しい点があると思いますが、会社側も、社労士と相談の上、規定等を精査したほうがよいように思います。 あなたも会社への不満があるとのことですが、「雇ってもらってる以上は少々の理不尽も致し方ない」「職を失いたくないから我慢する」というのが気になります。それは、あなたが受け身であることです。元来、雇用者と被雇用者は平等の立場です。 労働環境をよくしていくことは、会社の業績を上げる上でも大事なことです。理不尽はやはり解消し、受け身の「我慢」ではなく、前向きな「やる気」が、社員の心の中心になっていくようにしたいものです。 私の知っている職場では、有期契約職員が違法すれすれの劣悪な労働環境にも関わらず、職を失いたくないからと汲々して、たまに新人が入ってきて労働環境の改善を求める声を上げようとすると、ベテランのおばさん立ちがよってたかって潰してしまいます。その会社では、おばさんたちは雇用を維持することが大事で非常に仕事自体に対するモチベーションが低く、ぜんぜん仕事をしません。「そんなに仕事をするのやめて、自分たちが仕事してないみたいに見えるじゃない」みたいな感じです。そういう職場は、やはり生産的ではないと思うのです。
なるほど:1
頭おかしいふりして、おっさんと一緒になって会社相手にうだうだ言ってみてはどうでしょうか?? それはそれで面白いと思いますよ(笑) で、おっさんがいない所では『あのおっさん頭おかしいのは分ってるんですが、今だけ可哀想なんで相手してあげてるだけなんっすよ~』とか、いかにも自分はまとも!!ってのをアピールしておけば、上司の信頼も得られて、自分もサービス労働しなくて済むし、一石二鳥ですよ♪
別にあなたが気をもまなくてもいい問題かと思います。上司でもなければ、教育係でもないんですし。 また、仮にあなたが何か助言したところで、このおっさんは聞く耳を持たないでしょう。 あなたは、あなたがやっていることをそのまま続行すればいいのです。おっさんは来たくなければ来なければいいし、帰りたければ帰ればいいんです。放っておきましょう。 こんなにリストラ、リストラと言われている昨今で、まだ学習できないんでしょうか?このおっさんは。 「与えられたことだけはきちんとやっているから文句はないだろう、文句は言わせない」、なんて勘違いもいいところです。 そんなの会社からしたら、“当たり前”。 まじめに働いてる社員だって、会社が要らない、と判断すれば解雇なんです。 そんな態度を続けていて、はたしてこのまま会社がこのおっさんを必要とするでしょうか。。。? ただ1つ。 もしも業務改善につながるような内容であれば、上司にも相談して、みんながより働きやすい作業工程、就業規則にするのは、いいことだと思います。
そもそも残業とは上司が命令するものであって、平社員同士が「もうちょっとで終わるからやっちゃいましょう」と残業を提案するものではないですよ。 上司に相談し「それなら30分残業してくれ」と許可が出ればいいですけどね。 質問者様の気持ちも分からなくもないですけど、オッサンの言うことの方が正しいです。 同じ平社員同士なら、気にせず放置していた方がいいですよ。 何かあった時に「アイツが言った」等と質問者様の責任にされることもありますから。
< 質問に関する求人 >
ラジオ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る