教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は福祉施設の施設長をやっております。長年一緒に仕事をしてきた職員が6/30にをもって退職したいといってきております。

私は福祉施設の施設長をやっております。長年一緒に仕事をしてきた職員が6/30にをもって退職したいといってきております。私共の施設ではクリーニングを手がけており、この職員も障害者にクリーニング作業の指導を主にやってきてもらっています。 非常に教え方が上手ですし、障害者の技術が向上してきました。しかしこの職員、腰が悪くコルセットを巻いて仕事をしております。退職の理由は腰痛の悪化によるものだと彼女自身言ってきております。 しかし実のところ理由はもう一つあり、彼氏が彼女をつついてそうさせているのではないかと思います。 実は彼女5年前に夫を亡くし、妻子持ちの男性と付き合っております。彼女は54歳、彼氏は57歳です。彼氏の嫁さんは若く42歳、別居婚が長らく続いており、嫁さんは夫の元へほとんど来ることがありません。そこで未亡人となったばかりの彼女に目を付け5年ほど交際を続けており、事実上夫婦みたいな関係になっていて、彼女の家に彼氏が頻繁に泊まりこむという関係が長く続いております。 彼氏は自営業で私の施設に訪ねてきて、私がいないとき休憩場所で彼女とよくお茶をしていったり、自分で扱っている営業品を販売したりしていました。もちろん家でも仕事場でも彼と関わりが持ちたくて彼女自身積極的に動いているわけですが、あるとき不倫関係にあるこの二人を頻繁に堂々と障害者のいる施設に受け入れるわけには行かないと思い彼氏から営業品を購入するのを止め、関わり会うのを極力避けるようにしました。その結果彼女は平日でも有休を長く取るようになり、うそをついて旅行に行ったり、彼氏の心臓病の治療に付き添いに行ったりそういう行動をとることが多くなりました。 クリーニングも最近新規受注を引き受け益々忙しくなります。土日祝日休みの勤務割に彼女なっているのに、いくら既得権とはいえ平日に有休を月2回ないし3回使うのは業務上支障が出ますし職員の手前もあります。そのことを本人に咎めたら5日後くらいに退職したいとの申し出です。後4年で勤続20年、定年となりこの時点で辞めるのはもったいないと思います。辞めた後は失業保険をもらい生活をするといってますが、思惑は彼氏の自営業が経営が大変なのでそちらのほうへ本腰を入れ手伝うみたいです。何とか目を覚まさせて、退職を思い留まらせる方策はないでしょうか?よい知恵がございましたら宜しくお願いします。

続きを読む

727閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    失礼とは存じますが、質問者さんもその職員に私的になんらかの感情があるとお見受けしました。 なぜなら、彼女の状況を必要以上に把握していると感じられたからです。 もし、本当に仕事上でのみだと思っておられるなら、 ①業務に支障をきたすほどではないがかなり有休を取得している ②施設に私事を持ち込みすぎている この2点から、私事をこれほど施設に持ち込む彼女に対して、またそれを許容している質問者さんに対して他の職員もいい感情を持っているとは思えません。よって、この不況下ですし彼女がやめることは施設にとってそれほど悪いこととは思えません。 新たないい人材を補充するいい機会だと思いますが、どうしても彼女をやめさせない方法が聞きたいのだとおっしゃるのであれば、大変申し訳ないのですがこの回答は何の解決もしていません。 ただ、質問を拝見し、今の彼女はたとえすばらしい技術をもっていたとしても、質問者さんの施設に必要な人材だとはどうしても思えなかったのです。施設長をなさっておられるなら、他の職員のモチベーション管理や急な人員の補充の対応などに労力を使ってみてはいかがでしょうか。

  • 失礼とは思いますが、質問者様の頭の中、相当公私混同なさってはいませんか?

  • 》業務上支障が出ますし職員の手前もあります 》不倫関係にある二人を頻繁に堂々と障害者のいる施設に受け入れるわけには行かない ↑この文面を見るとあなた様が施設長なのだから、上記のような人物を引き止める必要はないと思います。 いくら技術に秀でていても、職場で風紀を乱し業務に支障がある人を引き留める価値はないと思います。 施設の利益や職場の和を大切にした方がいいと思います。 周りの職員もこのような人がいると、モチベーションが下がります。 一人に固執するより、全体を考えた方がいいと思いますね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる