教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書について(急ぎです) 履歴書は手書きで用意していますが、職務経歴書をどうしたらよいか悩んでいます(汗…

職務経歴書について(急ぎです) 履歴書は手書きで用意していますが、職務経歴書をどうしたらよいか悩んでいます(汗) 職務経歴書はワードで作成したほうがよいとのことですが、あいにく自宅にプリンタがなく印刷できません。 手書きでも構いませんでしょうか… パソコンの資格はあるのでパソコン操作は可能とのことは履歴書に記載済みですが、やはりワードで作成したほうがよいでしょうか?

続きを読む

266閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確かに、せっかくパソコンの資格があるのに 手書きで書くとアピールポイントが1つ減ってしまうかもしれませんね。 就職を希望している会社がPC関係だったり、 職種が営業や事務職であるならば、ワードやエクセルで作成した方が無難だと思います。 ただ、もし字に自信があるとすれば手書きでもプラス要素になるかも。 「綺麗な字を書く子だな~」 と担当者に印象付ける事ができるかもしれませんよ。 プリンターはネットカフェに行くか 友人で持っている人がいれば、メールの添付ファイルで作成した経歴書を送って プリントしてもらってはどうですか?

  • 手書きの職務経歴書はとても見辛いし、パソコン操作可能・・・と書いてあるのに 職務経歴書が手書きでは矛盾してますよ。他の方のご回答にもあるように それだけでマイナスです。 ネットカフェでは大体プリンターが置いてありますし、ご友人でプリンターを 持っている人はないのですか?そういった所に行って、借りればいいと思いますよ。 その際に多めに印刷しておけば、複数の企業を受ける際に毎回印刷しにいかなくても 済むので楽だと思います。

    続きを読む
  • プリンタを置いているネットカフェがあると思いますので そこを利用して提出すればよいと思います。 PCで作成するのが当たり前の職務経歴書が手書きだと、それだけでマイナスな印象です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

PC関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる