教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士指定大学院への入学についてお伺いします。 40台後半の主婦です。

臨床心理士指定大学院への入学についてお伺いします。 40台後半の主婦です。教室講師の仕事をしておりますが、発達に問題を抱えたお子さんに接することが多く、専門的に学びたく大学院入学を検討しています。お伺いしたいことは以下の二点です。 1 仕事や家庭との両立を考え、通信の大学院(放送大学と東京福祉大学)を検討していますが、放送大学の場合は倍率 の高さもさることながら「卒業後一年以上の実務」と言う条件が引っかかります。年齢のこともあり、院を卒業しただけで実務 に就ける可能性あるのでしょうか。であれば東京福祉大で3年在籍の道を選ぶべきか悩んでいます。 2 現在は地方に住んでおり2年後東京に転居の予定です。転居までの間、院受験に絞った勉強をすべきか、無駄になるの を覚悟でとりあえず科目選科生からはじめるのはどうでしょうか。 まとまりなくてすみません。よろしくお願いします。

続きを読む

1,663閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    専門的に学ぶだけならば大学の科目履修生だけでいいのではないでしょうか。 大学院は研究する所(修士論文を書く)ですので、実践に対する明確なビジョンと目標がなければ年齢も年齢ですし、後悔しますよ。心理統計やデータ解析などの力も必要となりますので、それなりに心理学の勉強をされてから(認定心理士をとる、心理学検定一級をとる)院に入るのが望ましいと思います。

    ID非表示さん

  • 臨床心理士になるとかそれに近い業務を行いたいと言うことでしょうか? まず通信制の大学院は大抵第2種指定校になります、第2種指定校は2年間の勉強の後(修士課程を取得後)さらに1年の心理業務経験がなければ臨床心理士の資格試験を受ける事が出来ません。 (補足としては、放送大学の大学院で臨床心理プログラムは千葉キャンパスのみの受講だと思います。) 失礼な事ですが大学の学部は何だったのでしょうか? 心理系の大学院に進学する場合、認定心理士の資格は取得しておいた方がいいと思います。 認定心理士程度の知識がなければ大学院の試験すらパスする事は困難でしょう。 放送大学のホームページから大学院の過去問を閲覧できますので、一度閲覧しておく事をおすすめします。 あと、大学院を卒業しただけでは心理職に就く事は困難に思います。あくまで資格を取得しなければ業務に携わる事はできないと思いますよ。

    続きを読む
  • 臨床心理士の指定大学院を出ただけで実務に就ける可能性はあります。 ただ、この仕事は経験が求められるので就職活動は大変です。 経験という視点から考えると、実習が充実している大学院を選べば多少は有利になるかもしれません。 通信制だと実習がどうなるのかわからないので、その点は確認した方がいいと思います。 東京福祉大の通信は指定になってないと聞いたことがあります。 自分で確認したわけではないので正確なことはわかりませんが、少し気になりました。 2年後に転居予定があると迷いますよね。 自分にとってどうするのがいいのかをよく考えて決めた方がいいと思います。 どれだけ心理学の知識を持っているかにもよりますし。 臨床心理士の指定大学院対策に関しては、以下のブログを参考にしてみてください。 http://ameblo.jp/rinshoshinrishi/ http://ameblo.jp/kiki1111/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる