教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男でも参加できる料理教室ってありますか?仕事の後や週末とか

男でも参加できる料理教室ってありますか?仕事の後や週末とか

1,421閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ありますよ~。 質問者さんのお住まいがわからないので関西在住の私のわかる範囲でお答えさせてもらえれば・・・。 私自身、1番長く通っていて未だに役に立っているのがベターホーム。全国に16箇所だったかな、教室があります。先生方も40代以上の主婦の先生ばかりで話し方も教え方も優しくて丁寧です。クラスも包丁の持ち方や計量の仕方、米の研ぎ方から教えてくれる基本中の基本のクラスからパンやケーキ、和菓子、プロのシェフから教われるクラスまでさまざまあるので自分のレベルや習いたい内容に合わせてクラスを選ぶ事が出来ますよ。基本クラスだけですが男性のみのクラスがあります。でも平日の午前クラスだけだったりクラス数が少なかったりするので通常クラスに女性に混じって実習されてる男性も意外と多いです。男性だから女性だからって感じは全くなく楽しんで和気あいあいと実習してますよ。1コース月1日ですし変更サービスもあるので、もし自分のクラスに出席出来ない時は別のクラス、別の教室に変更して受講出来ますし、もし今年受けられなかったとしても3年後の同じ月までに受講すれば良いのでお仕事しながらでも通いやすいと思います。 そして大阪ガスクッキングスクール。(もし関西以外にお住まいだったらごめんなさい!!)ここはベターホームのように月1回1年コースといったような感じではなく毎月、お料理やパン、ケーキといろんな講習会が開講されていて、自分が受講したいものがあって日程があえば単発的に申し込んで受講出来るお料理教室になっています。男性の方も通われてますよ。関西に8箇所だったかな、教室があります。 それからABCクッキングスタジオ。ここは基本的に女性専用のお料理教室ですが東京の方だったかな、男性も通える教室があったはずです。でも実際に通ってみましたが、ちゃんとお料理を学びたいのならあまりお勧めはしません。趣味程度に楽しんで通う分には構わないと思います。 あとは私自身は実際に通ってはいないのですがホームメイド協会。ここも男性が通える教室になっているはずです。この間、体験レッスンを受けたときにお話を聞くと1クラス4~5人の少人数制になっていて一応、隔週の月2回とかって決まってはいるらしいのですが同じクラスの方たちとの話合いで次の授業日を決められるっておっしゃっていました。それでも都合がつかない場合は全国どこのお教室でも変更が出来ますとおっしゃっていましたよ。少人数ってことは先生の目は行き届きやすいかな~とは思いますね。教室もベターホームよりはるかにたくさん全国各地にあるようですよ。 他にもこんな大手の教室でなくても男性が通えるお料理教室ってあるとは思うのですが私がわかるのはこれくらいです。お役に立って質問者さんにあったお料理教室が見つかると良いですね。お料理教室にもよるのかもしれませんが体験レッスンや見学が出来るところもありますので興味のあるところには問い合わせてみられるのも良いと思いますよ。頑張ってください!

  • お住まいの地域がわからないのですが、ありますよ。 それこそ、包丁の持ち方から習いたいとか、酒の肴を作れる程度になりたいとかによりますが 大手だと、先の方が書かれているようなとこですが 「お住まいの都市名 料理教室 男性」で検索すると、個人でやられている方も出てきます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる