教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

体育大学2年の女子大生です 最近進路についてよく 考えるようになり,救命士 に強く興味を持っています …

体育大学2年の女子大生です 最近進路についてよく 考えるようになり,救命士 に強く興味を持っています 最初は体育教師になりたくて 今の大学に通い始めました そこで, 私はこれからとりあえず 大学4年間で教職免許を 取得して,まだ救命士に強く 興味を持っていたら消防の 学校に入って救命士の資格 を取りたいなと思っています こんな感じの流れでって 今のところ考えてます 私の考え方は正しいの でしょうか!?また,もし 今すぐにする事があれば 教えて下さい!!専門学校 などに通う必要があれば 大学を辞める気もあります! (お金はバイトでかなり 稼いでるので自分で出します) また,理系科目が苦手でも 大丈夫でしょうか…??汗 努力はします!! 長文,乱文申し訳ありませんが アドバイスなどありましたら よろしくお願いします!!

続きを読む

209閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大変素晴らしいですね! 是非とも、救命士になってください! あと、素人の意見で大変申し訳ありませんが、私的には今大学を辞めずに、自分なりに少しずつでも本屋さんや図書館に行って、救命士関連の参考書などで予習的な勉強から始めてみてはどうですか? それなら今からすぐにでも、始められると思いますよ。 頑張ってください!応援してます!

  • ちょっと勘違いしているようですが、 消防学校は地方公務員の消防区分に受かった人だけが通える研修施設です。 一般の人は消防学校に通えません。 救急救命士になるには他の方も書いていますが、 ①消防職員として働いている中で2000時間の救急現場をこなし、 半年間の病院実習を受けた後に国家試験に合格する。 ②救急救命士資格を取得できる専門学校に通い、国家試験に合格する。 この2つだけです。 救急救命士の資格が活かされる仕事は主に消防職員です。 なので、専門学校で救命士の資格を取っても 公務員試験(消防区分)に受からなければ資格は活かされません。 でも現場に出ても希望通り救急隊に配属されるとも限らないし、 消防職員になるとまず半年間消防学校の初任科教育を受けます。 そこでは消防の専門知識を学び、厳しい訓練・体力錬成があります。

    続きを読む
  • 在籍している大学のことは、ちょっと忘れて、救急救命士について書きます。 救急救命士の資格を取得したとしても、消防職員として救急車に乗務しないと役に立たない資格です。 救急救命士になるには、 ①消防士として勤務後、救急隊員として5年若しくは2000時間の実務経験を有する者が養成施設で ②一般人が、救急救命士教育施設である専門学校や大学で http://kyuumeisi.jp/kaiinnkou-1.html 履修して、受験資格を得て「救急救命士国家試験」に合格する必要があります。 ですから、救急救命士教育施設である専門学校や大学を卒業して、救急救命士国家試験に合格できたとしても、消防職員として採用されないと宝の持ち腐れです。 もちろん、救急救命士の資格を有している者を消防で募集する場合もありますが、一般的には消防職員の採用試験を一般の方と一緒に受験するケースが多いと思います。 現実的な話しとしては、 ①大学を卒業して、消防職員として採用され、救急隊員を希望して、実務経験を積んで、養成施設に行かせてもらい救急救命士になる ②大学を卒業するかは別として、自費で救急救命士教育施設である大学に編入するか、専門学校に入学し、救急救命士の資格を取得(または取得見込み)して、消防職員の採用試験を受ける のどちらかになると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる