教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員を目指しています。教えて下さい

公務員を目指しています。教えて下さい公務員様、教えて下さい。住民の皆さんの地域に役立つお仕事がしたくて、市役所や県庁で働く公務員を目指しています。しかし、お給料や待遇・仕事内容が不安です。教えて下さい。人間関係が歪とか、薄給とか、休みがないとか、仕事の割りに報われないとか、逆にここは、すごくいい、分厚い待遇など、具体的にお願いします~~~~!

補足

Aska66さんありがとうございます。 その時、上司の方は、積極的に助けてくれないのですか? 給与も手取りで35万もらうには、どんな部署・仕事・残業をすれば良いのですか?

234閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    市役所勤務です。 人間関係がダメで欝になる人もいます。昨今の風潮を真に受けて窓口で怒鳴られたりもしょっちゅうです。 毎日日付が変わるくらいまで残業して土日も出勤して…なんてこともよくあります。 給料は一般企業に就職した友人と比べると笑っちゃうくらい少ないです。 よいところは法令順守なので比較的休みが取りやすいことでしょうか。 残業代も「予算がある限り」は支給されますし。 【補足について】 上司によります。しかし一人で対処できないようでは勤まりませんよ。 どんな部署でも給与は変わりません。 昇給は勤続年数と勤務評価によりますから、部署や仕事内容は関係ありません。 どんな部署であっても一生懸命働けば評価されます。 だって住民票を正確にたくさん発行することと、生活保護の認定をたくさんすることと、道路を設計して作る仕事が一律に比べられるわけないじゃないですか。 とりあえずまじめに頑張っていい評価を受けつつ20年くらい働けばそのくらい貰えるんじゃないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる