教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時給780円のバイトってどうですか? 仕事は衣料品整理、日用品販売などなど・・ 自分的にはスーパーのレジよりかは …

時給780円のバイトってどうですか? 仕事は衣料品整理、日用品販売などなど・・ 自分的にはスーパーのレジよりかは 出来る気がします。 混雑もしないのでバイト初心者の私でも 焦らずにできそうなのですが。高校生で時給780円ってどうですか? 一般的な時給って800円ぐらいですよね??

続きを読む

552閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高校生なら、安いとは思いませんよ! 高校生のバイト750円〜が相場だと思います。 また仕事内容もそう難しそうでないので、この金額も妥当だと 思います。 飲食関係などはやや時給が高い場合もあります。 これらは、時給が安いと募集しても集まらない=大変な仕事だからです。 時給の金額は仕事内容によりけりですよ!

  • 高校生は安いの。責任感に乏しいのが多いから、基本的にホンの手助けをしてくれれば良いや・・・ですから、易いんです。 もっと高給を取りたいならホテルで、土日祭日をメーンとしたルームメークに応募したらどう???950円の時給が試用期間で、それが過ぎたら1000円が普通だよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる