教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅ワークで契約する際、お金を請求される事があるのでしょうか。

在宅ワークで契約する際、お金を請求される事があるのでしょうか。副業を検討しており、とある在宅ワークのホームページより 資料の取り寄せ依頼をしました。 後日その在宅ワークの業者から電話が入ってきて 「応募者が殺到しており、電話面談で適正を判断させて頂いた上で 資料送付をさせて頂きたい・・・」という内容でした。 面談・・といっても内容は仕事と契約内容の話がほとんどだったのですが その説明の中で 「受けた仕事のデータは、セキュリティの都合上 自宅のパソコン(ローカル)には落とせず、 全て業者が用意したサーバ上でさわって仕事をする」という 運用方法がありました。 更にここで気になる事、下記2点を業者にお願いされまして・・・ 1) そのサーバの管理費や諸々のサポート費ということで 毎月1万4千円負担してほしい。 2) 在宅ワークの契約が開始されたら、3年間は続けてほしい。 (3年間、毎月1万4千円は払わないといけないそうです・・・) ん~???これって普通な事なのでしょうか。それとも悪徳なたぐいのもの? 業者と電話で話しただけなのですが あとは業者で選考を行い、週明けに合否を私に知らせてくれるそうです。 なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

580閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    普通ではありません。 毎月管理費を払っても、それを上回る仕事を回してくれるという保証は無いはずです。 だいたい、労働に対する対価を支払う時には、その事業に必要なコストを会社が負担した上で、そのコストを含めて、支払う対価を決めるはずです。これが会社に雇用された労働者なら、労基法違反です。もちろん、請負契約などになっているので、労基法が適用できなくしているでしょうが。 私の複数の知り合いが、データ入力などの在宅ワークの事業をしていますが、こんな費用を取っていません。 その代わり、在宅の作業費の単価は安いですよ。もちろん、その単価で働いた分の対価をもらえるのです。仕事をしなければ収入が無いだけです。 冷静に考えると、3年間毎月1万4千円払うと言う契約をすることで、あなたは50万円を払う契約をしたことになってしまいます。 「合否」って、「合格」に決まっているでしょう。なぜなら、おいしいお客さんなんですから。

  • 詐欺商法そのものだと思います。 経費を払う自体がおかしいし、3年間仕事も得られてないのに払うのも臭い 個人情報はどうなってるの?

  • 派遣で、PCの仕事をしています。 普通に考えて、PCの入力の仕事なのに、 実技試験をするでもなく、電話で面談? 情報保護の観点からしても、ねぇ? お金を払って、というのは元をとれない。 と聞きますよ。 在宅ワークは注意しましょう。

    続きを読む
  • 考えれば簡単な事です。 仕事を任せ、雇う人に対して高額な維持管理費を請求しないと運営できない会社は危ないって事です。 応募が殺到しているとして、もしその仕事を10人が行ったとしてサーバーに触るだけで14万5千円・・・ それにセキュリティの都合上等気にしているのにその仕事をやってもらう人を電話面談って矛盾してると思いませんか? また、もしその金額が妥当だとしたら仕事をしてもらう金額の中で調整して単価を下げ、負担させる事はしないはずです。 なのでその会社はあなたからお金を引っ張る事が必要な会社なんです^^ということは・・・後はわかっていただけると思います^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる