教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。私は42歳の(男)契約社員です。今度ファイナンシャルプランナーという資格に挑戦してみようと思っていますが、仕…

初めまして。私は42歳の(男)契約社員です。今度ファイナンシャルプランナーという資格に挑戦してみようと思っていますが、仕事が不規則で思うように勉強する時間が取れません。そこで質問なんですが、私のように仕事しながら資格を取得した方はどのような勉強方法で合格したのか、またどのような資格が取りやすいかをご教授願います。何かひとつでもこういった資格があれば、自分の自信につながると思いますのでよろしくご指導お願いします。

続きを読む

508閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    転職とか考えておられて、履歴書や名刺に書こうと思えば最低でもファイナンシャルプランナー(FP)技能士2級からです。 2級は3級合格か、AFP研修を終えてないと受けれません。 合格率は25%前後くらいですが、難易度から言うと難しい試験ではありません。 3級は合格率が9割もありますから、5月の試験を試しに受けてみられては。 申し込み期限は4月1日みたいです。 勉強方法ですが、時間が取れないということなので、テキストは学科・実技ともに書店で実際見て薄めのものを選ばれたら良いでしょう。 二回ほど読んだら、過去問でアウトプットの練習を繰り返してください。 過去問と似たものが繰り返し出題されています。 過去問は実施団体のきんざいのHPなどからDLできますから、買う必要は無いでしょう。 何か一つ資格をといった場合、FPというのはいい試験だと思います。 これで食べれるわけではない(食べてる人もいます)ですが、お金にまつわる知識が浅く広く勉強できるので、実生活でも活用できます。 興味がどの辺りにあるかが分かれば、そこから他の資格を目指されれば良いでしょう。 不動産なら宅建試験あたりです。 税金関係なら税理士は難易度が高すぎるので、簿記の3級から2級がいいと思います。 宅建は不動産業界以外だと使い道が少ないですが、簿記の知識は何をするにもあった方がいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • これからとある資格を目指そうと計画中の者です。今は失業中ですが。 まず思い通りに時間が取れないという考えを捨ててみてはいかがですか? お風呂の後、食後、出勤前など意外とダラーっとしている時間ってありますよ。その時間を足したら1時間は簡単に取れませんか?

    続きを読む
  • 社会人はいかに勉強時間を捻出するかが勝負です。 時間がないと言っている間に、1ページでも1行でも本を読むことができます。 仕事が忙しいと言い訳している間に、もう1行、読み進めることができます。 喫煙者なら、タバコをやめれば、1日に1時間ぐらいはすぐに作れます。 家族サービスの必要がない or期間限定でも家族の理解が得られれば、 土日で30時間は勉強できます。 などなど・・・ ファイナンシャルプランナーの資格は、それ自体がどうこうというよりも 勉強をすることによって自分の人生設計に役立つ知識が得らたり、 金融に対する興味や関心が高まったり・・・という点で、 とても有意義なものだと思います。 私は海外在住も留学も経験はありませんが、 40代になってからTOEIC990、満点をめざして勉強しています。 最近900を超えるようになってきて実はとても嬉しいのですが、 油断しないようにがんばらねば!と思っています。 一緒にがんばりましょう!

    続きを読む
  • ファイナンシャルプランナーは実際もう古いのではないでしょうか? 勉強方法は、株取引関する資格でもうすでに多くの主婦がたも多く取得されてます。 yahooやgoogle にて検索すると丁寧に書いているサイトが多くあります。本もセブン&アイ等で検索すると良い参考書が見つかります。 実際、使える資格で経験いらないのであれば衛生管理 一種はどうでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる