教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職準備について教えて下さい。

転職準備について教えて下さい。現在30代中盤の男性です。昨年秋に転職しました。 最後の転職にしたいと思って転職したのですが、どうやら定年までいるのは厳しそう(仕事がつまらなく、来年以降の業績が急下降予想)です。 その為、3年後位には今度こそ最後の転職をしたいと考えています。 ・職種…経理 ・スキル…基礎~年次決算まで。 ・職歴…一般企業で正社員8年程(全て経理)。その後一般事務のハイレベル版の様な仕事を3年ほど。 ・勉強している事…とりあえず英語(Toeicは昨年受験して300点台…)。税法。 ビジネスニュース等を率先して観ている。 ・保有資格…日商簿記2級、宅建。 日商1級、Toeic、税務会計能力検定に関心があります。 3年後までに1~2つは取得しておきたいと考えています。 ・既婚(子供無しだが、作る予定) ・現在の仕事…中小企業で経理、総務。人は良いが、仕事はつまらない。 中小の為、いろいろスキルが身に付けられそうなので入社。 今後、それができるかは微妙…。(恐らくある程度のスキルアップは望めそう) ・転職の経緯…前職はやりがいはあったものの、一般事務のハイレベル版の様な仕事であり、一生の仕事にするのに不安を感 じ退社。経験があり、潰しの利く経理に転職。 ・転職先の希望…経理、年収UP、退職金あり(現職もあります)。きれいなオフィスビルで働きたい。安定した業界、会社 (かなり欲張りすぎで甘いのは分かってはいます…) 転職までに取っておいた方が良い資格、しておいた方が良い事等ご意見下さい。 年から考えて駄目だろう と言ったネガティブなご意見はお止め下さい。 宜しくお願いします。

補足

■補足 私は昨年秋に転職したもので、すぐにまた転職する事はできません。 (職歴が短すぎるので…) なので、3年後位を目安に考えています。

続きを読む

1,448閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    資格をとるのも大切ですが 小さな会社であれば、いろんなことをさせてもらえるのではないでしょうか。 その経験が、転職時に役立つと思います。 積極的に今の会社で動いて、いろんな雑用から専門知識まで 自分に任せろ・・・・というレベルになることが一番転職に役立つと 思います。

    1人が参考になると回答しました

  • やみくもに資格を取るよりも、行きたい業種や業界にしぼって資格なり取ったほうが良いのではないでしょうか。 社会状況は常に変化するので、アンテナははっていないと良い出会いにも気付けませんよ。 もう少し情報収集してから、資格に関しては考えてはどうですか。 下記サイトに、転職情報が載っているので良かったら参考になさってください。 ttp://recruit7.web.fc2.com/

    続きを読む
  • 断っておくけれど、俺は根性だけでここまできたのではないけれど。 たぶん、あんたは何でもできるんやろう。俺とは違って、能力もある、根性がなくても何でもできるんやろう。でも、人間って、一人で生きてるのとはちがうのとちゃうか?どんな仕事でも血が通って、感情を持った、人間同志でやってることやろ。なんか、そんな基本的なことを忘れてヘンかな? 昨年秋に転職して、3年目後に転職する、そりゃ、あんたの理屈からすれば、それはあんたなりの戦略かもしれんけど、かりに自分が雇う側にたってみて、自分自身をやといたいか考えてみろよ。自分ではいろいろ資格とって、スキルアップして、がんばってるつもりかも知れんけど、雇う側から見れば、ただ落ち着きがないみたいに見えるだけやで。人を雇うほうは、資格やスキルを雇うのではないですよ。あくまでも、その人の人間性ですよ。その上で、どんなスキルがあるかをみるのですよ。 ふとおもうけれど、あんたは仮に3年後に首尾よく転職しても、またその3年ごとに転職するとかいいだすんとちゃうやろか。そんなことを繰り返して、気が付けばジジイになってて、振り返れば自分の人生、何にも残らんかったってことにはならんかな。何が言いたいのかというと、俺は根性論で生きてるかもしれないけれど、少なくともあんたよりかは、人間を見るようにしているよ。数値には表れない、数値や理屈では表しきれない人間の表情を見ることはとても楽しいし、低め安定でも、商売や仕事てのは、実はそういうことじゃないかと思っている。 それから、ネガティブな意見はお断りとかいうてるけれど、結局は耳障りのいい、都合のいいことだけを判断材料にして、自分の気持ちのいいようにやるだけなら、わざわざここで相談持ちかけることもないのとちゃうか?結局そんな態度じゃ、どんな資格とろうが、どんな仕事に就こうが、何にも変わらんのとちゃうか。ほんまに大事にしなあかんことは、ネガティブな情報やアドバイスやで。なんでかって、人の考え方は千差万別やで、この世界、思い通りにいかん事のほうがおおいからやで。 いろいろごちゃごちゃ書いたけれど、少なくともあんたを応援していることはわかってくれ。この世界、だれひとりとして、不幸にならなければならない理由はないんやからな。がんばってや。

    続きを読む
  • 30代半ばならば、今こそ転職した方が良いですよ。 40代になってからでは更に厳しくなります。 と言うより、40代ですと、相当な専門性とマネージメント能力も プラスされて見られるし、転職の際に採用する側も 平社員ではなく、ある程度の役職者待遇で採用となる為、 求人数も減りますし、他にも海千山千の兵が幾人もいますから 難しくなっていく一方です。 30代半ばならば、まだ「マネージメント経験は多少」とか 「役職は係長で」が通用する年齢です。 また、ご質問者さんが経験されている内容で十分通用が 効きます。これ以上の年だと更に上の経験が必要となってくるので、 今は転職時期ではない・・・と巷で言われていますが、逆に その年齢だからこそ、今動いた方が良いですよ。 簿記2級は、将来は1級が欲しくても、今はそれで十分です。 (経理関係の求人と年齢を比較しても要2級が多いです) TOEICに関しては点数が低すぎるので、現時点で転職活動 をされるのであれば、むしろ書かないほうが良いです。 (企業が大卒に求めるTOEICの点数600点以上) 私自身、急ぎではなく、隠れて「良いところがあれば転職したい」 と言うスタンスで活動をしています。年代も貴方と似たり寄ったり ですが、30代半ばまでが転職のリミットだ・・・と常々思います。 勿論、40代、50代でも転職される方はいますし、成功されて いる方も多くいますが、成功されている方はそれなりの経験と 実績をお持ちの方ばかりで、並大抵の努力をされていません。 企業側の転職求人の条件を考えても35歳くらいが 殆どです。近年、希望年齢を求人に書くことが出来なくなって 来ているため、年齢不問としている所が多くありますが、 私が3年前に転職した際には年齢の記述がまだ多くあり、 その殆どは「35歳位まで」や「40歳前まで」と言うのが殆ど でしたね。それが急に「40歳もOK!」と言う求人が増えている とは思えません。 <補足> 現職の前の社歴はどうなのですか? 例えば仮に今の職場が3社目だとしましょう。 1社目が3年、2社目が3年・・・などであれば、3社目が例え3ヶ月や 半年だったとしても辞める理由は幾等でも付けられますが・・・。 辞める気があるのならば、「試用期間で、働いてみて己の求めるビジョンと 出来る仕事の内容が異なりすぎた」・・・とか「入社後に業績が悪化し、 このままでは危険と判断して辞める事にした」・・・とか、考えれば 幾等でも理由は出来ますよ。 自分も昔、とある商社を半年で辞めた事があります。理由は一族経営で 会社の私物化が激しかったことと、入社前の労働条件と入社後の条件が かけ離れていたからです。その次に入ったメーカーでは正直にそのまま伝え、 同情され採用に至っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる