教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歌う事が大好きな18歳です。たまたまバイトを探していたら、ある会社が手掛けるライブやイベントに「出演」し、「ステージで歌…

歌う事が大好きな18歳です。たまたまバイトを探していたら、ある会社が手掛けるライブやイベントに「出演」し、「ステージで歌う」と報酬がもらえるという仕事を見つけました。冒頭にも書きましたが私は歌が大好きなので、 少なからず興味を抱き、取り敢えず履歴書を送信してみました。 だけど何かしら不安もあるので、こういうお仕事を経験した方にお話を伺いたいのです。 (この仕事自体本当かどうかとか、その実態自体もネット上での情報だけじゃ定かじゃないですが・・・) 面接のときはどんなことを聞かれ、実際にはどんな仕事をして、 その時の感想や自給の事etc... 何でもいいので、教えてください!! ちなみに自分には華も無いし、 歌の実力も自信を持ってあるとは言い切れません。 多分書類で通っても面接でダメになるというのがお決まりかなと・・・ だから、半ば当たって砕けろ的な感じであるのも否めません。 でも今は、取り敢えず少しでも多くのご意見、情報を耳に入れたい所存です。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

328閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 回答依頼で 目に留まりました。 どうなんでしょうね! 常識的に考えて 素人の歌に対して お金を払う 会社はありませんね! 考えられるイベントは 子供相手のショー! 鮮魚祭り! 商店街イベント! 試食販売イベント! 商品販促イベント! 信仰宗教イベント! 消費者金融勧誘イベント! 老人相手! 刑務所慰問! ・・・・・・・・・・ まともではないですね。 悪く考えると 「歌うと」では なくて 「歌えると」 の違いは よくあります。 参加者多数で 勝ち残って 歌えると・・・ってパターンです。 ルックスチェックなどといって 写真やビデオを撮影されるかも しれません。 とっちにしても まともでは ありません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる