確かに、いろんな国家資格や免許などを取得することが出来ます。 しかし、それはあくまでも「仕事に関係あるもの」だけであり、入隊後に指定される「職種に関連するもの」だけとなります。 自衛隊全体としてみれば、取得出来る国家資格の種類は数え切れないくらいあります。 しかし、個人個人でみると非常に少数であり、事務関係の職種に指定されると、職務で必要な国家資格は皆無となります。 また、任期制隊員や定年直前の場合は、再就職のための就職援護として職務に関係の無い資格免許が取得出来ます。 ただし、この場合も無制限に取得出来るわけでは無く、1~2種類程度に制限されています。
息子が現役陸自自衛官です。 確かに資格はとれますが、好き勝手に取らせてくれるという訳ではありませんし、自衛隊内や業務上のみで通用する特殊な資格もあります。 これはMOSと呼ばれています。 適性や業務に応じ自衛体内の教育機関で学ぶことで資格が得られるよう になっています。もちろん自衛隊外でも通用する国家資格を取れる場合もあります。 2年任期制で資格を得ようと思ったら希望配属先を車両科にするのが良いですね。
職種によって色々です。 陸海空様々な職種がありますが、空自が一番専門職が多く、例えば燃料職の場合、大型自動車や危険物 衛星職の場合、看護師や救急救命士 消防職の場合、大型自動車や危険物、消防設備士 給食の場合、栄養士や調理師の資格所得が可能です。でも、自分が熱望している職種に付く事は必ずしも可能というわけではありません。全ては適性検査次第です。
< 質問に関する求人 >
自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る