教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度、パン屋の正社員の面接に行く、23歳女性です。 その際の服装ついて教えてください。

今度、パン屋の正社員の面接に行く、23歳女性です。 その際の服装ついて教えてください。面接日時を決める電話をした時に、服装について「当日はスーツの方がいいのか」と聞いたところ、 「特に決まっていませんので、大丈夫です。」 と言われたのですが、やはりスーツで行った方がいいのでしょうか? また、スーツの場合、中は無地のTシャツかカッターシャツどちらがいいでしょうか?

補足

追加でお聞きしたいのですが、 そのお店のホームページに履歴書がダウンロードできるようになっていたら、 その履歴書を持っていった方がいいでしょうか? これに関しても、一応お店の方には聞いたのですが、 服装同様、ホームページのものでも市販されてるものでもどちらでもいいと仰っていたのですが… よろしくお願いします。

続きを読む

4,548閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーツで臨んで下さい。中はカッターシャツの方が無難です。 面接の準備をきちんとして、悔いが残らないようにしましょう。 ご健闘期待致しております。 補足ご質問に対する回答です 私の個人的見解としては、お店の履歴書をダウンロードし、記入されたものを持参された方が良いと思われます。お店側からするば、【当店のHPをご覧頂いているのだな】と受け取り、好印象を持たれると存じます。 志望動機にも、①HPからの情報で新商品をチェックして、購入していました。 ②とても美味しく(具体的に商品名と、味・トッピング・食感など)大ファンです。 ③お店の雰囲気も素晴らしく、以前から働きたいと思っておりました。等を取り入れて、面接時にアピールしてみましょう。 ご参考までに・・・。

  • 正社員でしたら、どんな内容の業務であろうと、スーツで行くのがベストだと思います。 どこの会社でも聞けば何でもよいとおっしゃるとは思いますが、やはりスーツですね。 アパレル販売などでは、あえて普段の服で面接をしてセンスを見る会社もありますが、そういう会社は特別です。 できたら襟のあるシャツ、又はブラウスで色は白が清楚でよいと思います。 ストッキングは肌色にしましょう。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる