教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

携帯ショップで働いた事がある方(特に派遣から正社員になった経験がある方)に質問です。 1.正社員になったら派遣で働いて…

携帯ショップで働いた事がある方(特に派遣から正社員になった経験がある方)に質問です。 1.正社員になったら派遣で働いていたときより給料が下がりましたか? 2.30~40代の女性で働いてる方はいましたか?ただ今、就職活動中の者です。(女です。) 私は今年29歳になるのですが、販売の経験があるからか、派遣会社からは携帯ショップ店員のお仕事を よく紹介されます。時給もいいし、挑戦してみようかとも思うのですが・・・。 しかしネットや噂話を聞くと、最初は派遣で入社しても、すぐ正社員にさせられて、低い給料でこき使われる と聞きます・・・。派遣会社の方は、「それはそのショップによるので、一概には言えない」と言いますが。 販売なのでノルマやクレームがあるのは理解できるのですが、低い給料ではちょっと・・・(><。) 派遣で長期働くのは無理なんでしょうか? また、派遣から正社員になられた方、やはり給料は下がりましたか? あと携帯ショップの仕事は、女性でも30代や40代でも働いていけるのでしょうか。 携帯ショップは若い子が多くて、あまり年配の方を見たことがありません・・・。 せっかく仕事をするなら長く頑張りたいのですが、やはりある程度年齢を重ねちゃうと クビにさせられちゃうのでしょうか? ちなみに、長年ドコモを使用しているのでドコモショップを希望してます・・・。 キャリアによって給料にも差が出てきますか? 携帯ショップで働いた経験がある方、ぜひ意見をお聞かせください。

続きを読む

58,101閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現在派遣にてドコモショップで勤務しています。 一応法律で抵触日っていうのがあるらしく3年以上働くのであれば派遣から雇用形態を変えなさいとあるらしいですが、そのまま派遣でどうにかいってくれるようです。 ちなみに私の今勤務しているのは関西で少し田舎のほうですが派遣で時給が1400円です。 社員の方は時給になおすと1200円ほどでやはり派遣のほうが給料はいいですね。 今まで2店舗(違う代理店)にお世話になりましたが派遣から無理やり社員に!という感じではなかったです むしろ派遣で・・・という感じでした。 今ドコモは資格を取得すれば資格手当てというのがいただけます。毎月結構額としてはいただけます。 ちなみに年齢ですが正直はじめるのは早いほうがよいのは確かですが今のショップに37歳(派遣・経験年数4年)という方もいます。年齢は代理店によって考え方は違うと思います。 以前のショップは大阪の市内にあり年齢は30までの人しか採用しない・・・という雰囲気もありましたが。 ただ派遣で未経験、30歳以上でショップはかなり難しいかもしれません。 不本意かとは思いますが入りやすい量販店で半年ほど勤務してから経験者としてショップを探すのもひとつの手ではないでしょうか。

    なるほど:4

  • 余談になってすみません。 ドコモを使っているからドコモショップ、というのは避けた方がいいかもしれません。入社したら、“仕事用に1台持って”と“お願い”されます。でも、1台あればこと足りますし、仕事で使うものを労働者個人が負担するのは法的にどうなのだろう、と。仕事で必要なら、会社が用意すべきものです。ショップによっては法人に営業をかけていますが、その営業トークの中で、『仕事で使うものを労働者個人に負担させるのは法的に問題があると思われます。コンプライアンスが叫ばれる昨今、仕事で必要なら、会社が用意すべきものは会社で用意しないと、他社のように裁判沙汰になるかもしれません』と言うわけです。どんなブラックジョークだという話。 あと、決算期等、売り上げがヤバイ時にも買わされます。長年働いていた店長は、入社後だけで3台、ドコモを新規契約していました。他店の店長は、4台買っていましたが。 仮に強制的に買わされそうになった場合、他社携帯であれば、MNPを使えるので、余計な1台を増やさずに済みます。 なお、冒頭で“お願い”と書きましたが、新入社員が断われるはずもなく、事実上の命令です。ちなみに私は買いませんでした。そのせいで陰で色々言われ、居心地が悪くなって1年程で辞めました。でも、1年以内で2度も買わされそうになるって、どうなのでしょう。ショップはいつも同じ顔ぶれなので、相性が悪いと最悪です。下の方の言う通り、バイトとかで実際に働くお店の雰囲気を知る機会を作っておくのはいいかもしれませんね。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 私は現在就職活動中なのですが、割と最近、何社かキャリアショップ・併売店を受けました。採用区分は契約社員・正社員の2つです。未経験者なので案の定(?)、全滅しました。その中で話を聞いたのですが、契約社員や正社員で採用する場合、キャリアショップで1年以上の勤務歴のある人を企業は欲しているようでした。理由として、携帯が売れない現在、売るに当たってはとにかく色々な知識が必要であり、キャリアショップで学んだ知識は強力な武器になるそうです。話によると、ドコモだろうとauだろうと、どこか1社の知識があれば、あとは応用が利くらしいです。また、各キャリアが用意している認定資格(ドコモならマイスター等)を持っている、ということも採用に影響する、と言っていました。 ドコモショップで正社員になるには、アルバイトから始めるなり、派遣社員から始めるなり、最低1年の回り道は必要かと思われます。お互い、頑張りましょう。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 一概には言えませんが、規模の小さな会社の運営する代理店に就職した場合、下がる可能性はあります。ただ、それ以外なら、今と同じだけ要求することはできます。ただし、給料の“質”が変わる場合はあります。正社員になった場合、基本給に店舗手当てやらなんやら含めた数字が、派遣で貰っていた数字と同じ場合は、実質値下がりしていますよね?でも、これは考え方次第なので、「今より下がらなければOK」というなら正社員になってよいと思われます。 また、年齢について、田舎や街外れに行くと、30代、40代の女性はいます。田舎の場合、若者がいない&働く場所が無い、ということもあるのでしょうが。 あと、キャリアショップによって給料に違いがありますが、それは各代理店の規模等の影響によるものです。最低基本給14万5千円のドコモショップもあれば、最低基本給17万8千円のauショップもあります。また、ひとつの代理店がドコモショップやauショップ、あるいは3キャリアショップ展開していたりします。とりあえず、規模の大きい代理店の方が給料は比較的高めです。それに、規模が大きいと、他店から在庫を譲ってもらえるので、販売機会損失の減少にもなります。 余談ですが、キャリアショップしか展開していない代理店はノルマがキツイです(というか、達成不能)。できれば、併売店が数店舗あるとか、他の事業(ソフトウェア開発とか飲食店とか)もやっているような会社を選んだ方がいいと思います。 それと、今、携帯は全く売れません。携帯ショップにすんなり就職できるとすれば、バイトor派遣→契約社員→正社員であり、携帯販売未経験者がいきなり契約社員や正社員になるのはかなり難しいです。なれるとすれば、市内で2~3店舗しか展開していない、給料14万~のショップ位です(誰も就職したがらないから。某代理店はauショップを2店舗しか展開していないのに、半年以上求人が出たままです)。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

ドコモショップ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドコモ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる