解決済み
趣味として資格をとりたいです。まあ実際は勉強してみるだけで、試験までは受けないと思います。 仕事でまったく使えなくてOKです。(なにかの時のために浅く、広く見識を広げたいのです。) 簡単に取れそうな資格、面白い資格、ためになる資格などありましたらご教授ください。 ※一応、書道、そろばん、英検、パソコン検定、簿記、スノーボード、麻雀検定、自動車関連なんかは持っています。
皆様ご回答ありがとうございます。 けっこうその筋のマニアの方がいらっしゃるのですね。お友達になりたいですw HP参考にさせていただきました。実は祖父が旧国鉄に勤めていて、幼少から無線はかじっておりました。(知ってるだけで技術はアリマセン)私的には皆様がベストアンサーなので、投票にさせていただきました。
4,173閲覧
資格・検定を趣味にしている資格マニア、資格ゲッターのfukumoto1です。 ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/fukumoto1 私は、受験資格さえ問題なければ、どんな資格・検定も興味を持つほうなので、何をお勧めしてよいか判断できません。 私のブログを参考にして、面白そうな資格・検定を見つけてみてもよいと思いますが、あまり個々の資格・検定の中身について書いてないので、名前から判断して、あとはその名前で検索して詳細を確認してもらうしかありません。 ほかの資格マニア、資格ゲッターのブログやサイトなども検索して、面白そうな資格、ためになりそうな資格を調べてみてもよいかと思います。 私がよく参考にしている「All About」の「資格」ガイドの資格カレンダーの記事を参考にしてはどうでしょうか。 「資格・検定名」「申込期間」「試験日」のリストになっていて、資格・検定名には公式サイトなどがリンクされているので、申込期間、試験日以外の詳細もすぐに調べることができます。 http://allabout.co.jp/study/qualification/closeup/CU20100111C/ http://allabout.co.jp/study/qualification/closeup/CU20100125C/ あと、私も所属している(会員No.49)の資格ゲッター同盟のサイトもいろいろな資格ゲッターがいろいろな資格に挑戦・合格しているので、参考になるかもしれません。 http://www007.upp.so-net.ne.jp/emichu/doumei.htm 去年出来た国家資格の貸金業務取扱主任者が国家試験の中では今のところ簡単に取れそうな資格のひとつです。 今、受験申請期間中の測量士補の試験は、試験手数料が2,850円と安いですね。 運転免許、危険物取扱者、消防設備士、無線関係など、種類が多いものをコンプリートするというのも面白いです。 ご当地検定を全国受験旅行するのも楽しいかも。 IT関連のベンダー資格を受験しまくるというのも面白そうです。 プロメトリックやピアソンVUEの試験センターで受験できるIT関連の認定試験は、細かく数えると百以上あり、ソフトなどがバージョンアップすると新たな試験ができるので、いつまでも受け続けることができそうです。 講習で取得できる資格もたくさんあるので、時間と暇があれば、これもたくさん取得できそうです。 新しくできた資格や検定の第1回目を受験するというのも面白いですね。 趣味で受験する場合は、それが役に立たなくてもよいし、受験をしなくても、不合格でもよいので、本当に興味のある資格の勉強ができると思います。 無理せずたのばり(楽しく頑張り)ましょう!!!
1人が参考になると回答しました
【簡単に取れそうなもの】 *漢字検定の低次級 【面白い資格】 *普通二種免許 【ためになる資格】 *3級FP技能士 【番外編・勤めたら嫌でもとらされるもの】 *警備員の検定
アマチュア無線はいかがでしょうか?試験がありますが、国家試験と、講習会の二つがあり、講習会では2日の講習で、最後の日は終了試験があり、約99%で合格します。多少費用がかかりますが…アマチュア無線は、世界中まで電波が飛び日本中とも、見ず知らずの人とも無線交信ができ、なかなか面白いですよ
面白いか、ためになるかは、その人の資格の活用しだいですが、 ごく簡単に取れる資格は ・危険物取扱主任者:特に丙種は簡単(講習会があり大半が合格) ・アマチュア無線技師(4級):(講習会があり、ほぼ100%合格) ・数検(級によれば、一部の高校、大学で数学の点数に加点あるいは一部免除のところあり) ・漢検
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る