教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アクチュアリー試験で有利になるであろう資格

アクチュアリー試験で有利になるであろう資格を教えてください。 足がかり的な意味あいの資格でもいいです。 また、①関連度と②取得した場合に、 アクチュアリー試験に求められるであろう知識を 習得した度合い(大体でいいです)を教えて 頂けるとありがたいです。 ①関連度②習得度 (例)実用数学技能検定1級①70%②15% 証券アナリスト①40%②10% 日商簿記1級①10%②5%など

続きを読む

2,156閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ○1とかの「丸数字」は機種依存文字と呼ばれインターネットでは忌避すべきなので、「(1)」等で代用しています。 感覚ですが、 実用数学技能検定2級 (1)1%(2)1% 証券アナリスト(1)10%(2)10% 日商簿記3級(1)5%(2)5% 程度でしょう。 数学技能検定なるものを評価する保険会社その他を寡聞にして知りません。アクチュアリー試験とは傾向・内容があまりに違いすぎます。また1級は難しすぎます。2級あたりで少しは関係あるかも知れませんが、それを勉強する時間があるのであればアクチュアリー試験自体の勉強をするほうがずっと効率的です。 簿記についても基本的には同様です。ただし、会計・経済・投資理論の会計の配点は25点(経済が25点、投資理論が50点)ですが、会計で10点(40%)とらないと足きりになるので基本的な簿記の知識(借方・貸方の区別やごく基本的な取引の仕訳)はできたほうがよいと思います。 会計は配点が低い割にマスターするのに時間がかかる(それゆえ過去は捨てていた人もいました、それが去年から始まった足きり制度で封じられることになったわけです)ので、アクチュアリー試験に合格する観点で言えばあまり深追いしないほうがベターだと思います。 証券アナリストについては証券投資論のテキストが重なっているのでこの中での関連度はもっとも高いです。ただし、証券アナリストは証券投資論以外にも色々な科目があるのでアクチュアリー試験だけ考えるのであれば意味がありません。 基本的には他のいかなる資格もアクチュアリー試験にはほとんど役立たないしむしろその資格の勉強時間がアクチュアリー試験受験勉強時間確保の妨げになる と考えられたほうがよいと思います。 とにかく過去問題の研究を中心にやったほうがよいです。 例外的に会計に関しては制度改正が頻繁にあるのでそのフォローをする必要があります(簿記検定がこれにこたえていないのは言うまでもありません)が、上記のように会計の配点が低いのでそれも程度問題だと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アクチュアリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる