教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リストラ後の再就職 リストラの為の希望退職制度で何度も退職勧奨を受け、正社員ですが今の会社ではやって行けないと思い、退…

リストラ後の再就職 リストラの為の希望退職制度で何度も退職勧奨を受け、正社員ですが今の会社ではやって行けないと思い、退職することにしました。 今の会社の在籍期間は3月末日で、もうすぐ年休消化に入ります。 急に退職することになり、48歳女性でスキルもないので再就職は厳しく、すぐにでも次の仕事を探さなければなりません。 次はパートか契約社員しかないと思っています。 今すぐにでも仕事を探して失業期間を作らずとにかく4月から働けるようにする方がいいのか、退職後に再就職支援会社のサービスが受けられるので、失業保険を貰いながらいろんな情報を見て探す方がいいのか、周りに相談したら両方の意見があり、私にもどちらが良いのか分かりません。 どなたかご意見をお聞かせ下さい。

補足

1件ご回答を頂いてからで申し訳ありません。 再就職支援会社には、そこだけが持っている求人情報があるので、就職活動はそれも見てした方がいいかと思ったのと、ハローワークでお聞きしたところ、退職時に何らかの形で働いていると、失業保険給付額以下の収入でも、失業保険の対象にならないとのことだったので…

続きを読む

2,031閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    再就職支援会社のサービスを受けた結果、退職後すぐに次が見つかる見込みがあるかどうか、でしょうか。再就職支援が入ったとしても自分の実力にゲタを履かせてくれるわけではないので、判断のベースとなるのはあくまでも自分自身の価値だけです。 また、もし4月から当面働かなくても生きていけるだけの生活基盤がなければ、再就職支援のサービス云々は、今このタイミングで仕事探しをしない理由にはならないと思います。 自分の想像力不足かもしれませんが、今すぐに仕事を探して4月以降の食い扶持をとりあえずでも確保する一方、4月以降も(仮に働き始めていたとしてもパート等で)仕事探しを継続する状況が続いていたら、パート等で働きつつ再就職支援のサービスを受ける、という進め方ではなく、どちらか一方を排他的に選択するしかない、と考えられた背景が想像できていません。 <補足拝見しました> 再就職支援会社が持つ非公開求人ですが、実態としては、再就職支援に限らず通常の転職エージェントが抱えているような所謂非公開求人と大差ないようです。ルートは何でもいいから良い人を採りたいと思っている企業が、(ルートを絞る形で)その再就職支援会社にだけ案件を卸す合理的な理由がないだけに、過度な期待は禁物と考えます。 また、どんな形でも働いていると、失業給付を受けられなくなるのは確かです。とはいえそれでも、目先の限りある臨時収入には惑わされず、本筋である仕事探しのほうに全力で取り組むほうが賢い選択ではないかと考えています。

    2人が参考になると回答しました

  • すぐにでも仕事を探さねばなりません、とはかなりしっかりした人だと思います。再就職支援サービスも受ける意思があることからも あなたの積極性が分かります。自分で判断されたらいいと思いますよ。仕事する気なら再就職は早い方がいいに決まってます。 ただし質の悪い求人が多いのでババを掴むリスクはあります。自分だったら失業保険貰いますね。 退職勧奨を受けたら会社都合で失業保険は早く貰えますから。保険貰いながらジックリ探します。これはそれぞれ人の考え方次第ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる