解決済み
社会福祉士の資格取得後の就職先についてこんにちは。私は「ケアマネになりたい!」(友人からやりがいなどについて熱くアドバイスもらってました)という思いから思い切って会社を辞め、ケアマネ試験資格の実務経験と現場の介護経験のため現在の特養に入り介護職員3年目です。来年1月の介護福祉士はもちろん受験するつもりです。 当初からの目標としてケアマネになるまでに介護福祉士と社会福祉士はなんとか(スケジュール的にハードですが。。。)とろう、と今年から社会福祉士の通信を受講する予定です。そこで先輩方に質問なのですが、社会福祉士取得後の就職先について、私の周りの人は大体、特養の生活相談員(専任なだけまし)あとはデイサービス等で介護職と兼任というのがほとんどです。はっきりいってやりがい的にも収入的にも魅力を感じません。(私の職場では利用者の担当介護職員がほとんどの生活相談をうけている、デイの職員は送迎とレクがメイン。特養介護の方がある程度の医療行為にも看護師と携われるし勉強になり夜勤手当もあるので収入は高いです) 目標はケアマネとしてやっていくことを考えると、例えば地域包括支援センターや社会福祉協議会といった施設への就職が自分的にはいいのかなあと思ってますが、雇用のニーズはそれなりにあるのでしょうか?また求人などはどこをあたったらよいか?まったくわからないのでアドバイスお願いします。
3,495閲覧
情報については役所の福祉課か社協自体に聞いた方がいいですね。 市の広報などにも求人は出ていますよ^^ 包括職員については忙しく現場的には増やしてほしい施設も多いのですが予算の兼ね合いもあり欠員が出ないと求人はでません それもケアマネの欠員にはケアマネで補充するでしょうから社会福祉士の欠員でないとあなたには合わないでしょう^^; ただ高齢者人口の増加は予測されているので各市で包括支援センターの新設、増設計画は建てているはずですので(予定施設は前年には決まっている) そこでの包括3業種(保健師、社会福祉士、主任ケアマネ)での採用が一番確率が高いのではないでしょうか 私の友人も包括業務を受託した病院の管理者をやっているのですが、かなりぎりぎりまでそろえるのに苦労していた様でした 資格とりたてだとかなりヘビーな業務も多いとは思いますが、経験を積んで頑張ってくださいね^^v
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る