教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の旅行で、宴会後、二次回に参加しなかったことで上司から注意を受けました。 二次回への参加を強制されたようで、納得で…

会社の旅行で、宴会後、二次回に参加しなかったことで上司から注意を受けました。 二次回への参加を強制されたようで、納得できません…。 次回以降、うまく逃げる方法はありますか?私が勤める会社には、年に1回の研修旅行があります。 この旅行は、社員だけではなく、会社に協力してくださっている外部の方も交えての研修です。 内容は、日中研修を行って、その後ホテルで懇親会を行い、そのまま宿泊…というものです。 毎回、懇親会の後に宿泊する部屋で二次回が行われます。 これまで何度か参加しているのですが、今回、その二次回に参加しなかったことで、上司から注意を受けました。 参加しなかった理由は、既に最初の宴会で酔いが回っている上、聞きたくない下ネタが飛び出したり、セクハラともとれる質問をされたり、同じような話を何度も聞かなくてはならないからです。 しかも、そんなのが夜中の2時まで続くのです…。 お酒は飲める方ですが、飲まされ続けて具合が悪くなり、こっそりトイレにこもった年もありました。 なので、直属の上司と話をして、二次回に参加をしなかったのです。 (直属の上司も、二次回には参加をしませんでした。) 旅行から帰ってきた日は、すぐに解散したので良かったものの、翌日出勤すると、個室に呼び出され、こっぴどく叱られました。 接待なのだから、最後まで参加するべきであるという事。 毎年参加しているのだから、状況くらい分かるだろうという事。 下ネタくらいかわせるようになれという事。 …大体そんな事を言われたのですが、二次回への参加を強制されたようで納得いきません。 確かに、この旅行には「接待」という意味もありますし、二次回の為にお酒やつまみを準備したりしているのも承知の上です。 でも、宴会ではきちんとお酌をして回ったり、気を使っているつもりです。 この件に関して、直属の上司が私から事情を聴いて、トップに話をしてくれました。 「気にしなくて良い」と言われたのですが、これから先もこんな事が毎年あるのかと思うと、正直憂鬱です。 「二次回」って、やっぱり参加しないといけないものなんでしょうか。 長文で分かりづらい文章ですが、ご意見をお願いします。

補足

あ…「二次会」が「二次回」になってしまっています。 大変失礼いたしました。

続きを読む

457閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    oru12000さんが仰る通りではないでしょうか。 ある一定の付き合いは社会人なら必ずありますし、避けて通れないものと思います。 また私は避けて通るべきで無いとも思います。 付き合いをする事で、ある一定の人間関係が構築され、それによって仕事が上手く回るってことも日常茶飯事です。 勿論、その逆もですが。。。 二次会に参加しない事で(不本意でしょうが)「あの人は仕事だけで、腹の中は何を考えてるか分からない」とか「おもしろくない」と思われる可能性もあります。 それよりは付き合いを深める事で「公私に渡って腹を割った付き合いが出来る」と評価された方が何かとプラスと考えます。 色々と思う所はあるでしょうが、”業務を円滑に回す”と思って参加されては如何でしょう。 私があなたの上司であれば、参加を勧めます。 但し、無理強いしたり怒ったりはしません。 が、あなたを昇格させる事もしないと思います。 本当の仕事というのは業務が出来るだけでは無いと思います。 仕事が出来るという人は、周りとのコミュニケーションの取り方、他社からの評価等も良いものです。 ”えてして”そういう方は付き合いを大切にされていると思います。

  • その会社において、それが仕事と位置づけられていれば参加すべきです。 賃金は、自分の能力と体力及び神経を削って得られる対価と、私は考えます。 今の会社に執着がないと話は別ですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる