教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士について 現在23歳、フリーターです。最近簿記の勉強をしはじめて公認会計士に興味が出てきました。 …

公認会計士について 現在23歳、フリーターです。最近簿記の勉強をしはじめて公認会計士に興味が出てきました。 簿記1級に合格出来たら公認会計士の資格取得の為の勉強をしようと思うのですが働きながらでは難しいと聞きました。 現在一人暮らしの状態で両親もいないため無職になるには貯金をしなければなりません。 やはり最初にお金を貯めて無職になり勉強に専念するべきですか? どれぐらい貯めればいいのかを教えて下さい。ちなみに資格の学校に通いたいと思います。 合格までにどれくらいの費用が掛かるか教えて下さい。

続きを読む

1,742閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何年かかるかは個人差があるので一概には言えませんが、会計士試験の合格者はだいたい2年半~4年半くらい勉強しています。(途中で諦めてしまう人も相当数います。) 資格予備校の会計士コースをフルで受講すると1年半で40数万円かかったと思います。予備校によってはもう少し安いところもありますが、代表的な予備校はだいたいそのくらいです。詳しくは大原やTAC等の予備校のHPやパンフを見ると良いです。こちらは主に、大学生が大学生活と並行してダブルスクールとして受講したり、社会人が仕事後に受講したりしています。 他にも、全日制の専門学校の会計士コースに入学するという方法もあります。大学受験等の本格的な受験勉強の経験が無いのならこちらの方がお勧めですが、年100万くらいかかります。 しかし、こちらの場合は学校教育法に則った専門課程ですので、経済状況によっては日本学生支援機構(旧日本育英会)から奨学金を借りることができます。ですので、学費は奨学金で賄い、生活費を自分で稼ぐことで金銭面はクリアーできると思います。ですが、合格せず途中で諦めた時には借金だけが残るというリスクもあります。 あとは、ご自分がどのくらいの期間までなら勉強を続けられるかということと、生活費を加味してトータル費用を算出してみてください。 ・補足 本気で勉強するなら、バイトはほとんどできないと考えた方がよいです。 詳細な費用については、各予備校で受講相談をしていますのでそこで聞いてください。

  • 2年分の生活費と学費をためそのお金がある間に合格する、というのがプレッシャーのかけ方からいっていいのではと思います。

  • 時間をかけるのであればお金はかかりません お金をかけるのであれば時間はそうかかりません 時間をかけるのであれば学校には行かず仕事をしながら参考書で勉強したほうがいいでしょう 時間がないのであれば仕事をやめ学校に通うのがいいかと どちらの選択も今後の人生を左右すると思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる